大崎駅周辺(1)
JR大崎駅周辺の様子です。大崎駅の東側は羽田空港の飛行制限区域になるので、西側からの撮影になりますが、思った以上に近づけました。
建設中の大きいビル(外観はほぼ完成している)が、「ThinkPark Tower(シンクパークタワー)」です。地上30階、地下2階、高さ140.5m(航空法の高さ制限ギリギリ)です。
同じ敷地に小さいビルが2棟建設されていますが、左側がダイワロイネットホテル(15階、高さ約56m)で、右側がウエストレジデンス大崎(20階、高さ約60m)です。
写真右側に扇状に土がむき出している場所は、「大崎駅西口中地区第一種市街地再開発事業」です。地上39階、地下2階、高さ127.08mのツインタワーの住宅棟が建設されます。
ネットでいろいろ調べていたら、住宅棟2棟もしくは、住宅棟+オフィス棟の2パターンがありましたが、最終的には「UG都市建設」のホームページの完成予想図を見ると同規模のタワーマンションになるのは間違いないです。
ThinkPark Tower(シンクパークタワー)の右側に見えるのが、ソニーの大崎西テクノロジーセンターです。ここも「ソニー地区」として再開発されます。「ソニー地区」の右上も「大崎西口南地区」として再開発されます。
(追記)2007年8月31日にソニーより、旧大崎西テクノロジーセンター跡地に、新オフィスビルを建設することを発表しました。地上24階、地下2階、高さ140mです。
| 固定リンク
「128 東京都・品川区」カテゴリの記事
- 品川区 踏切6カ所を除却する「東急電鉄大井町線(戸越公園駅付近)連続立体交差化計画」 高架方式を選定!(2023.03.12)
- JR線・東急大井町線・りんかい線「大井町」駅と直結 総延床面積約259,000㎡の「大井町駅周辺広町地区開発」 2023年4月本体工事着手!(2023.03.09)
- 品川区 高さ約150mと高さ約104mの「東五反田二丁目第3地区第一種市街地再開発事業」 東京都より権利変換計画の認可!(2023.02.13)
- 武蔵小山駅前4棟目・5棟目 地上41階、高さ約145mの「(仮称)小山三丁目第二地区第一種市街地再開発事業」 環境影響評価書の縦覧!(2023.02.03)
- 武蔵小山駅前3棟目 地上40階、高さ約145mの「(仮称)小山三丁目第1地区第一種市街地再開発事業」 環境影響評価書の縦覧!(2023.02.02)