武蔵小杉周辺(2)
このアングルでは建設中の5棟がすべてはっきり分かります。
左側から
(1)「パークシティ武蔵小杉 ステーションフォレストタワー」、地上47階、地下3階、高さ162.8m
(2)「パークシティ武蔵小杉 ミッドスカイタワー」、地上59階、地下3階、高さ203.5m
(3)「中丸子Ⅰ街区ツインタワー新築工事東工区」、地上47階、地下2階、高さ161.14m
(4)「中丸子Ⅰ街区ツインタワー新築工事西工区」、地上47階、地下2階、高さ161.77m
(5)「THE KOSUGI TOWER」、地上49階、地下2階、高さ約160m
(注意)階数等は間違いありませんが、高さは現時点で管理人が把握している数値ですので誤差がある可能性があります。
写真中央下部に見える青い屋根の工場は、東京機械製作所の玉川製造所で、写真左側(北側)が第一工場、右側(南側)第二工場です。
この工場は千葉県木更津市に、2009年4月を目処に移転が決定しています。敷地面積はかなり広大で、第一工場が24,345㎡、第二工場が8,925㎡あります。
跡地は東京建物と共同で再開発され、第一工場跡に大型複合商業施設、第二工場跡に高層住宅を建設する予定です。
| 固定リンク
「202 神奈川県・川崎市」カテゴリの記事
- 小田急小田原線・JR南武線「登戸」駅前 地上38階、高さ約146mの「(仮称)登戸駅前地区市街地再開発事業」 環境影響評価準備書の縦覧! (2023.03.10)
- 京急川崎駅隣接地 10,000人収容の新アリーナを含む複合エンターテインメント施設 「川崎新!アリーナシティ・プロジェクト」を始動!(2023.03.07)
- 「ヨドバシアウトレット京急川崎」などが立地 地上24階、高さ約119mの「(仮称)京急川崎駅西口地区第一種市街地再開発事業に係る条例見解書」の縦覧!(2023.02.27)
- 川崎市 「JR東日本南武線連続立体交差事業(矢向駅~武蔵小杉駅間)に係る条例環境影響評価準備書及び要約書」の縦覧!(2023.01.21)
- 川崎市 高さ約146mと高さ約92mの「(仮称)鷺沼駅前地区第一種市街地再開発事業」 説明会で配布した資料を公開!(2023.01.07)