« 東京駅 グラントウキョウ サウスタワー | トップページ | パークシティ豊洲 »

2007年5月18日 (金)

東京ミッドタウン

Midtown2











 東京ミッドタウンの全景です。

 一番高いのが、「ミッドタウン・タワー」で、地上54階、地下5階、高さ248.100mです。
 月刊誌「新建築」によると、 最高部は、TP+273.400mらしいので、東京ミッドタウンのある場所は、海抜約25mということになります。

 2番目に高いのが、「ミッドタウン・イースト」で、地上25階、地下4階、高さ113.100mです。
 下層階がオフィスで、上層階は高級賃貸住宅「東京ミッドタウン・レジデンシィズ」になっています。

 右端が、「パークレジデンシィズ」で、地上29階、地下2階、高さ100.550mです。
 東京ミッドタウンでは珍しく1棟丸ごと賃貸マンションです。超高級5ツ星ホテル「リッツ・カールトン」直営の超高級賃貸住宅「ザ・パーク・レジデンシィズ・アット・ザ・リッツ・カールトン東京」になっています。



Midtown1











 この部分が、超高級5ツ星ホテル「ザ・リッツ・カールトン東京」です。45~53階部分(客室は47階から)になります。

 一番高額な「ザ・リッツ・カールトン スイート」は、1泊200万円だそうです。まあ私にはこのホテルは一生縁がないでしょう(笑)。


 Midtown3












  ミッドタウン・ガーデンには、桜の木もたくさん植えられています。今度は桜の季節に訪れたいと思っています。


 Midtown4












  奥に見える建物は、「21_21DESIGN SIGHT」です。中に入るには入場料がかかります。



Midtown5











歩き疲れたら、檜町公園(ひのきちょう)でひと休み。檜町公園は東京ミッドタウンの東側に隣接しています。

 檜町公園は、旧:萩藩・毛利家の麻布下屋敷の庭園跡を利用したものです。東京ミッドタウンの開発により再整備され見違えるほど美しい公園になりました。

 この公園は、東京ミッドタウンの施設ではありませんが、一体化しており、ここから見る東京ミッドタウンは絶景です。



Midtown6











  この写真は、グランドオープンのちょうど1年前の2006年3月30日に撮影したものです。

 建物にはタワークレーンが残っていますが、外観はほぼ完成しています。檜町公園やミッドタウン・ガーデンを整備している様子がよく分かります。

|

« 東京駅 グラントウキョウ サウスタワー | トップページ | パークシティ豊洲 »

122 東京都・港区①」カテゴリの記事