« 品川駅周辺(1) | トップページ | 虎ノ門パストラル売却先選定に着手 »

2007年5月30日 (水)

さようなら! ソフィテル東京

Ueno1











 上野公園の西側、東京大学本郷キャンパスの東側にある解体工事中のソフィテル東京です。

 パッと見るとタワークレーンが建っているので建設中に見えますが、解体工事用のクレーンです。3つのクレーンが見えますが、奥の2つは別の工事用です。

 建築物の概要は調べても分からない部分が多く、データベースの項目を埋める前の2006年12月19日に営業終了になってしまい、解体工事に入ってしまいました。

 大雑把な概要は地上26階、地下3階、高さ110.20m、客室数は83室です。1994年6月に竣工したので13年も経っていません。


 どのように解体工事を行うか興味津々です。S造(鉄骨造)+SRC造(鉄骨鉄筋コンクリート造)らしいのですが、多分地上部分がS造でしょう。

 S造の解体は、RC造(鉄筋コンクリート造)のようにガチガチにコンクリートで固めているわけではないので、カニ鋏のような重機で解体する方法はとらず、組み立てと逆で徐々に鉄骨、床、壁などを分解してクレーンで少しずつ地上に下ろす方法が採用されると思います。

 そう考えると、現在どんどん建設されているタワーマンションはほとんどRC造なのですが、数十年後に立て替える時はどのように解体するのでしょうか?想像するだけで大変な工事になりそうですが、そんな先のことまで考えてないのでしょうね・・・



Ueno2















 地上から(上野公園)から見たらこんな感じです。

|

« 品川駅周辺(1) | トップページ | 虎ノ門パストラル売却先選定に着手 »

131 東京都・台東区」カテゴリの記事