甲子園球場・デーゲーム編
甲子園球場は西宮市にあります。めちゃめちゃ有名な球場なのに、大阪にあると思っている人が時々います。すぐ横を阪神高速道路神戸線が走っています。
6月23日(土)の阪神-日本ハム戦の様子です。ダルビッシュに負けてしまいました(涙)・・・
7回の表の相手側の攻撃の時に一斉にジェット風船を膨らませます。
試合そっちのけで脹らますため、7回の裏はよく阪神はピンチを迎えてしまいます(笑)。
360度阪神ファンという壮観な風景です。ジェット風船がまるでガーデンイール(海底に集団で住むヒモのような生物)みたいです。
7回裏のラッキーセブンの攻撃の前にジェット風船を上げます。これが楽しくて阪神ファンをやっている人もいるそうで、すっかり観光名所になっています。最近は外人さんもよく見かけるようになりました。
| 固定リンク
「356 兵庫県・西宮市」カテゴリの記事
- さようなら! 甲子園球場の大屋根「銀傘」(2008.10.14)
- 三井不動産 「ららぽーと甲子園」に「キッザニア関西(仮称)」を誘致(2007.10.06)
- 甲子園球場・ナイター編(2007.07.18)
- 甲子園球場・デーゲーム編(2007.06.25)
- 阪神タイガースヘリコプター(2007.06.13)
「107 巨大スタジアム・ホール・展示場めぐり」カテゴリの記事
- 東京ドーム 過去最大規模のリニューアルを実施 国内スタジアムで最大規模の横幅約125.6mのフルカラーLEDメインビジョンが稼働!(2022.04.07)
- 船橋市 収容1万人規模の大型多目的アリーナ「(仮称)LaLa arena TOKYO-BAY(ららアリーナ 東京ベイ) 」建築に着手 完成イメージ公開!(2022.02.04)
- 東京ドーム 過去最大規模のリニューアルを実施 工事を1年前倒し 2022年3月のオープン戦から新たな装いでプロ野球が開幕!(2021.12.14)
- 世界最大級2万席の音楽アリーナ 街区名称が「ミュージックテラス」、施設名称が「Kアリーナ横浜・ヒルトン横浜・Kタワー横浜」 に決定!(2021.11.17)
- 巨大プロジェクト 神宮外苑地区地区計画の変更(原案)について 「B-1地区」が追加された新たな完成イメージが公開!(2021.09.10)