« 大阪ガーデンシティ | トップページ | 都市再生・千フィート今昔 »

2007年7月 4日 (水)

スティール・パートナーズ VS サッポロビール

Tokyosteel1











-スティール・パートナーズ・ジャパン-
 
スティール・パートナーズ(Steel Partners)はアメリカに本社をおくヘッジファンドです。

 ウォレン・リヒテンシュタイン氏によって1993年に設立されました。「スティール」の名前は最初に投資した先が鉄鋼メーカーの株だったことに由来します。

 「スティール・パートナーズ・ジャパン」は日本法人として2001年11月に設立されました。本社は東京都千代田区丸の内二丁目2-1岸本ビル9Fにあります。

 現在、日本の数々のメーカーにTOB(株式公開買付)を行ったり、行うと発表しています。その中で最大規模の会社がサッポロホールディングス(サッポロビールの持株会社)です。

 6月12日にウォレン・リヒテンシュタイン氏が東京で記者会見を開きました。「我々は日本企業の経営陣を助けにきた!」と熱弁を振るっていましたが、強引に株を買い占めて「助けにきた!」と言われても・・・
 
 

Tokyosteel2











-サッポロホールディングス-
 サッポロホールディングスはサッポロビールの持株会社です。本社は、東京都渋谷区恵比寿四丁目20-1にあります。

 日本のビール業界は、現在アサヒビールとキリンビールがトップのシェアを争っており、サッポロビールは大幅に遅れて3位です。

 ビールでは苦戦していますが、恵比寿の一等地に「恵比寿ガーデンプレイス」という優良不動産を所有しており、別名「サッポロビール不動産」と言われるほどです。スティール・パートナーズは、この不動産が目的だとも言われています。 

|

« 大阪ガーデンシティ | トップページ | 都市再生・千フィート今昔 »

121 東京都・千代田区①」カテゴリの記事

125 東京都・渋谷区」カテゴリの記事