JR五反田駅周辺
-JR五反田駅前-
五反田駅前は少し前までは、超高層ビルらしきものはありませんでしたが、少しずつ増えてきました。
最近は大崎駅側から五反田駅側までは超高層ビル街がつながりつつあり、逆に目黒駅側からも五反田駅側にもつながりつつあるので、将来的には目黒駅から大崎駅まで連続した超高層ビル街が見られそうです。
左から「パシフィックタワー目黒不動前」で、地上30階、塔屋1階、地下3階、高さ98.950mです。建設前は「(仮称)グランタワー目黒新築計画」という計画名でした。
中央が「ファミーユ西五反田・東館」で、地上31階、塔屋2階、地下2階、高さ109.0mです。
右端が「DNP五反田ビル」で、 地上25階、地下2階、高さ118.04mです。DNPは大日本印刷の事です。
手前に見えるタワークレーは「(仮称)学習研究社五反田新本社ビル新築工事」で、完成すると地上24階、地下3階、高さ 119.3mの超高層ビルになる予定です。
| 固定リンク
「128 東京都・品川区」カテゴリの記事
- 品川区 踏切6カ所を除却する「東急電鉄大井町線(戸越公園駅付近)連続立体交差化計画」 高架方式を選定!(2023.03.12)
- JR線・東急大井町線・りんかい線「大井町」駅と直結 総延床面積約259,000㎡の「大井町駅周辺広町地区開発」 2023年4月本体工事着手!(2023.03.09)
- 品川区 高さ約150mと高さ約104mの「東五反田二丁目第3地区第一種市街地再開発事業」 東京都より権利変換計画の認可!(2023.02.13)
- 武蔵小山駅前4棟目・5棟目 地上41階、高さ約145mの「(仮称)小山三丁目第二地区第一種市街地再開発事業」 環境影響評価書の縦覧!(2023.02.03)
- 武蔵小山駅前3棟目 地上40階、高さ約145mの「(仮称)小山三丁目第1地区第一種市街地再開発事業」 環境影響評価書の縦覧!(2023.02.02)