豊洲地区の南半分はどうなっているの?
-豊洲地区の南半分-
再開発ラッシュの続く豊洲地区ですが、話題になるのはゆりかもめ豊洲駅前の幹線道路からすべて北側です。南側はどうなっているのでしょうか?
超高層タワーマンションがないので地味ですが、マンションを中心に再開発が行われています。「東京フロントコート」、「スターコート豊洲」、「プライヴブルー東京」などです。
また写真にある「ドゥ・スポーツプラザ」ですが、「明豊エンタープライズ」により解体工事が行われています。解体工事期間は、2006年12月20日~2007年7月31日になっていたので、現在は完了していると思われます。
個人的なことですが、写真下のゆりかもめ豊洲駅前に吉野家があるのですが、豊洲の撮影時は食事時になる事が多く、毎回昼食を食べています。そのあと「よーし!がんばるぞー!」と気合を入れ直し午後の撮影に向かいます(笑)。
ドゥ・スポーツプラザの解体工事現場です。2007年4月17日に撮影したものなので、現在は更地になっていると思われます。
別角度から見た豊洲地区南部の写真です。
| 固定リンク
「127 東京都・江東区」カテゴリの記事
- 豊洲二・三丁目地区開発のラストピース 総延床面積約136,000㎡の「(仮称)豊洲4-2街区開発計画」 2022年7月1日より新築工事に着手!(2022.07.02)
- 東京メトロ(東京地下鉄) 有楽町線延伸(豊洲・住吉間)及び南北線延伸(品川・白金高輪間)の鉄道事業許可を申請!(2022.02.01)
- 臨海副都心有明北地区の土地利用計画等の見直し(案) 「臨海副都心有明北地区」に公園・緑地が大幅に増加!(2021.10.20)
- お台場の「パレットタウン」跡地 トヨタグループの「東和不動産」 約10,000人収容の多機能アリーナ「青海1区域T2街区プロジェクト」を建設!(2021.10.16)
- 豊洲市場の「千客万来施設」 「千客万来施設(6街区)新築工事」が遂に着工 2023年10月竣工目指す!(2021.10.11)