京成本線 千住大橋駅前の再開発
-千住大橋駅周辺地区 地区まちづくり計画-
今回もヘリコプターからの写真がありませんがご勘弁を・・・ 東京はいろいろ歩きましたが、ずっと気になっている再開発区域があります。京成電鉄本線の千住大橋駅前周辺です。ニッピとリーガルコーポレーションの工場跡地約12haの再開発計画です。
現在、工場跡地の解体工事が一部行われています。すでにリーガルコーポレーションは、千葉県浦安市に本社の移転が決定しています。計画では跡地に高さが150m級のタワーマンションその他が計画されているようですが、開発面積が約12haとかなり広大なので大規模な再開発が予想されます。
足立区・公式ホームページ
千住大橋駅周辺地区 地区まちづくり計画を策定しました。
再開発地域の東側(京成電鉄・千住大橋駅より撮影)。以下の写真はいずれも2007年4月16日に撮影したものです。
再開発地域の真ん中くらい(京成電鉄・千住大橋駅より撮影)。向こう側に見えるタワーマンションは、アクロシティタワーズです。
再開発地域の西側(京成電鉄・千住大橋駅より撮影)
対岸の隅田川堤防沿いから撮影しました。ニッピとリーガルコーポレーションの工場群です。
現場にあった街区図を撮影しました。
| 固定リンク
「143 東京都・23区内その他」カテゴリの記事
- 北区 地上26階、高さ約110mの「赤羽一丁目第一地区市街地再開発事業」 2023年3月に本組合設立予定!(2022.05.12)
- (仮称)足立区綾瀬3丁目計画 大規模制振タワーレジデンス 地上32階、高さ約118mの「シティタワー綾瀬」 公式ホームページがオープン!(2022.05.07)
- ポンテグランデTOKYO 足立区で一番高い高層ビル 地上42階、高さ約153m、総戸数466戸の「シティタワー千住大橋」(2022.05.03)
- 板橋区 「東武鉄道東上本線(大山駅付近)連続立体交差事業」 国土交通省から都市計画事業の認可を取得、事業に着手!(2021.12.21)
- 北区 地上39階、高さ約146mの「十条駅西口地区第一種市街地再開発事業」 施設名称を「J&TERRACE(ジェイトテラス)」に決定!(2021.11.23)