東京ミッドタウン(Tokyo Midtown) 成長記録
-東京ミッドタウン(Tokyo Midtown)-
東京ミッドタウンについては今更説明の必要もありませんが、一応高さ100mを超える超高層ビルのおさらいをしておきたいと思います。
1番高いのが「東京ミッドタウン ミッドタウン・タワー」です。地上54階、塔屋2階、地下5階、高さ 248.100m(海抜からの高さ273.400m)です。東京一高い超高層ビルです。オフィスビルですが、上層階は超高級5星ホテル「ザ・リッツ・カールトン東京」になっています。
「ザ・リッツ・カールトン東京」は、47~53階が248室のゲストルーム、46階がスパ&フィットネス、45階がレストラン、ラウンジ&バー、1階・2階がテラスやボールルームになっています。
2番目に高いのが「東京ミッドタウン ミッドタウン・イースト」です。 地上25階、塔屋1階、地下4階、高さ113.100mです。オフィスビルですが、上層階が166戸の超高級賃貸住宅「東京ミッドタウン・レジデンシィズ」になってます。
3番目に高いのが「ザ・パーク・レジデンシィズ・アット・ザ・リッツ・カールトン東京」です。丸ごと賃貸住宅になっています。「ザ・リッツ・カールトン東京」直営の超高級賃貸住宅です。244戸あるそうですが、いったいどんな豪華な部屋なのでしょうか?
2006年11月4日に撮影したヘリコプターからの空撮です。
2006年3月30日に撮影したヘリコプターからの空撮です(グランドオープンのちょうど一年前)。
2005年11月2日に六本木ヒルズから撮影しました。
2005年4月7日に六本木ヒルズから撮影しました。
2004年10月25日に六本木ヒルズから撮影しました。
2004年4月3日に六本木ヒルズから撮影しました。
TBSのテレビドラマ「ハタチの恋人」の第二話で、井上圭祐(明石家さんま)と沢田ユリ(長澤まさみ)が座ったベンチです。写真を拡大出来ます。
東京ミッドタウンで見かけた「ニャンコ」です。写真を拡大出来ます。
港区立檜町公園です。東京ミッドタウンと一体的に整備されています。写真を拡大出来ます。
| 固定リンク
「122 東京都・港区①」カテゴリの記事
- (仮称)元赤坂Kプロジェクト 「鹿島カットアンドダウン工法(だるま落とし工法)」で解体工事が行われた鹿島建設旧本社ビル Part2(2008.12.30)
- 「芝浦アイランド<ブルームタワー>」が竣工し、完成した「芝浦アイランド」のタワーマンション群(2008年秋)の空撮! (2008.12.26)
- ホンダがF1から撤退! さようならHONDA!ありがとうHONDA!(2008.12.06)
- 「新日本石油」と「新日鉱ホールディングス」が経営統合 世界8~9位の石油会社に!(2008.12.05)
- 「シティタワー麻布十番」&「パークコート麻布十番 ザ タワー」建設現場(2008年秋)の空撮!(2008.11.12)
「101 テレビドラマ・映画ロケ地めぐり」カテゴリの記事
- 女、26歳、居酒屋勤務、結婚の予定なし。でも、“家”を買います。 NHKドラマ「プリンセスメゾン」 第1回のロケ地は建設中の「パークホームズ豊洲 ザ レジデンス」(2016.10.29)
- やられたらやり返す!倍返しだ! TBS日曜劇場「半沢直樹」のロケ地 東京編(最終話まで)(2013.09.23)
- やられたらやり返す!倍返しだ! TBS日曜劇場「半沢直樹」のロケ地 大阪編(関西編)(2013.08.13)
- ガリレオ 第8話「演技る(えんじる)」のロケで使われていたタワーマンションは?(2013.06.06)
- TBSテレビドラマ「空飛ぶ広報室」 ロケ地の「防衛省」(2013.06.03)