« 千葉県市川市 JR本八幡駅周辺  | トップページ | 霞が関・永田町周辺 »

2008年1月17日 (木)

さようなら! 学習院大学のピラミッド校舎

Tokyogakuunv1











-学習院大学のピラミッド校舎-

 学習院大のシンボルで、ウルトラセブンにも登場したこともある通称「ピラミッド校舎」が今月、老朽化などに伴って取り壊されることになりました。学習院大学には1度も見学に行ったことないですが、学生時代の大学案内には必ずと言っていいほどこの校舎の写真が使われていたので知っていました。
 
 「ピラミッド校舎」は、一辺の長さ約30m、高さ約25mの四角錐の形をしています。1968年に放送されたウルトラセブンの第29話「ひとりぼっちの地球人」では、京南大学という架空の大学の建物として登場しました。
 年齢がばれますが今でもはっきり覚えています(さすがに1968年はムリで、1970年代の再放送ですが・・・)。「プロテ星人」と「ウルトラセブン」が戦うシーンでは、戦いで破壊されてしまいました。

 大学のシンボルですが、耐震等に問題があり解体が決まりました。今年の3月ごろまでかけて解体し、跡地には地上11階、地下1階の「(仮称)中央教育研究棟」が建設される予定です。

 学習院大学資料館
 「さよなら!ピラミッド校舎」開催のお知らせ
 
 
場所はここです。
大きな地図で見る

|

« 千葉県市川市 JR本八幡駅周辺  | トップページ | 霞が関・永田町周辺 »

101 テレビドラマ・映画ロケ地めぐり」カテゴリの記事

124 東京都・新宿区」カテゴリの記事

126 東京都・豊島区」カテゴリの記事

105 大学キャンパスめぐり」カテゴリの記事