三井住友海上火災 駿河台別館ビル建替え
-駿河台別館ビル建替え-
三井住友海上火災保険は、駿河台別館ビルの建替えと隣接する駿河台本館ビルの改修を行うと発表しました。それとともに現在、千代田区神田駿河台と中央区新川に分散している本社機能を2013年春を目処に統合します。
ちなみに三井住友海上火災保険の敷地は、八王子市に移転する前の中央大学のキャンパスがあった場所です。ビルの敷地としては広いのですが、この面積に2万人近い学生が通っていたのかと思うと凄い気がします。
本社統合までのスケジュール(ニュースリリースから抜粋)
◆ 2009年夏-新館新築工事着工
◆ 2011年秋-新館建設工事竣工、本館人員が新館に移転、本館改修工事着工
◆ 2013年春-本館改修工事完了、新川ビル人員移転により本社統合完了
(仮称)新館ビルの概要
◆ 階数-地上23階、地下3階
◆ 高さ-約104m
◆ 敷地面積-5,400㎡
◆ 延床面積-約64,800㎡2
◆ 用途-オフィス、交流施設、店舗、駐車場、地域冷暖房施設、地域変電所
三井住友海上火災保険・ニュースリリース(2007/01/08)
本館ビルです。このビルは増築・改修される予定です。手元にある資料では現在の延床面積は約75,600㎡です。増築・改修後は約77,200㎡らしいので少しだけ増えるようです。完成予想図を見てもどの部分が増築されるのかよく分かりませんが・・・
| 固定リンク
「121 東京都・千代田区①」カテゴリの記事
- 永田町二丁目計画(キャピトル東急ホテル建替)の建設現場(2008年秋)の空撮! (2008.12.21)
- 「(仮称)丸の内1-4計画」の概要を三菱地所が発表!(2008.12.19)
- 千代田区 竣工した「丸の内トラストシティ」2008年秋の空撮! (2008.12.11)
- 「新日本石油」と「新日鉱ホールディングス」が経営統合 世界8~9位の石油会社に!(2008.12.05)
- 「住友不動産神田ビル2号館」の建設現場など お茶の水駅&神田周辺 2008年秋の空撮!(2008.11.20)