赤坂Bizタワー 「akasaka Sacas(赤坂サカス)」が2008年3月20日にグランドオープン!
-赤坂Bizタワー-
写真は、逆光がきつくて見づらいですが・・・ 「赤坂Bizタワー」は、TBS(東京放送)の敷地の再開発プロジェクトで「赤坂五丁目TBS開発計画」により誕生しました。
2008年1月31日に、オフィス・商業施設棟の「赤坂Bizタワー」と文化施設棟「赤坂ACTシアター」、「赤坂BLITZ」、賃貸住宅棟「Akasaka The Residence」が竣工しました。
三井不動産が、開発計画の立案、許認可取得などのプロジェクトマネジメント業務をTBS(東京放送)から受託し、開発を推進しました。三井不動産は、竣工後も運営管理業務を受託しています。
2008年3月6日には「赤坂Bizzタワー SHOPS & DINING」がオープンし、2008年3月20日には「akasaka Sacas(赤坂サカス)」グランドオープンします。
「赤坂Bizzタワー SHOPS & DINING」は、「赤坂Bizタワー」の地下1階から地上3階の商業施設です。「akasaka Sacas(赤坂サカス)」は、TBS放送センター(既存の施設)と「赤坂五丁目TBS開発計画」を合わせたエリア全体の総称です。
「赤坂Bizタワー」は、地上39階、塔屋1階、地下3階、高さ179.25mの超高層オフィスビルです。
写真では見えませんが、敷地内に「Akasaka The Residence」も建設されています。地上21階、塔屋1階、地下1階、高さ79.58m、総戸数133戸の高級賃貸住宅です。
場所はここです。
| 固定リンク
「121 東京都・千代田区①」カテゴリの記事
- 永田町二丁目計画(キャピトル東急ホテル建替)の建設現場(2008年秋)の空撮! (2008.12.21)
- 「(仮称)丸の内1-4計画」の概要を三菱地所が発表!(2008.12.19)
- 千代田区 竣工した「丸の内トラストシティ」2008年秋の空撮! (2008.12.11)
- 「新日本石油」と「新日鉱ホールディングス」が経営統合 世界8~9位の石油会社に!(2008.12.05)
- 「住友不動産神田ビル2号館」の建設現場など お茶の水駅&神田周辺 2008年秋の空撮!(2008.11.20)
「122 東京都・港区①」カテゴリの記事
- (仮称)元赤坂Kプロジェクト 「鹿島カットアンドダウン工法(だるま落とし工法)」で解体工事が行われた鹿島建設旧本社ビル Part2(2008.12.30)
- 「芝浦アイランド<ブルームタワー>」が竣工し、完成した「芝浦アイランド」のタワーマンション群(2008年秋)の空撮! (2008.12.26)
- ホンダがF1から撤退! さようならHONDA!ありがとうHONDA!(2008.12.06)
- 「新日本石油」と「新日鉱ホールディングス」が経営統合 世界8~9位の石油会社に!(2008.12.05)
- 「シティタワー麻布十番」&「パークコート麻布十番 ザ タワー」建設現場(2008年秋)の空撮!(2008.11.12)