« 大田区 キヤノン本社の空撮 | トップページ | ちょっと珍しいアングル! 泉ガーデンタワーの空撮 »

2008年2月 9日 (土)

新横浜駅周辺の空撮 「キュービックプラザ新横浜」が2008年3月26日(水)にオープン!

Yokohamashinyokohama0802
-新横浜駅周辺-

 経済産業省の次官が講演で、インターネットで短期的に株売買を繰り返すデイトレーダーや投資ファンドについて「最も堕落した株主」「バカで浮気で無責任」などと発言したそうです。
 日本の株式市場が海外の投資家から見向きもされないようになっていて「ジャパンパッシング(日本素通りもしくは眼中にない)」といような状況に陥っている時に、なんという現状認識のなさでしょうか・・・ 
 霞が関のお役人にはもう何も期待しませんが、「お願いですから国も発展の邪魔だけはしないで下さい!

 話を新横浜周辺の話題に戻します。2008年3月26日(水)に「キュービックプラザ新横浜」オープンします。「キュービックプラザ新横浜」は、JR東海が新幹線・新横浜駅前に建設中の「新横浜中央ビル」の商業施設の名称です。

新横浜中央ビルの概要
◆ 所在地-横浜市港北区新横浜二丁目100番地45
◆ 階数-地上19階、地下4階
◆ 高さ-約75m
◆ 延床面積-約90,000㎡
◆ 用途-駅施設、店舗、オフィス、ホテル(ホテルアソシア新横浜203室)
◆ オープン-キュービックプラザ新横浜」2008年3月26日(水)、「ホテルアソシア新横浜」2008年4月1日(火)

名称の由来(以下公式ホームページを引用)
 駅ビルの外観フォルム(六面体)から、「Cubic」をイメージ。1日約22万人が利用するターミナル・新横浜駅。駅利用者や、周辺にお住まいの方々、オフィスワーカー等、駅ビルを利用される方々の毎日の生活を豊かに彩る存在として、 「Casual(気軽な)」、「Usual(いつもの)」、「Brilliant(輝いている)」、「Interesting(おもしろい、興味深い)」、「Convenient(便利)」な「PLAZA(広場)」でありたいという願いが込められています。

 キュービックプラザ新横浜 公式ホームページ

|

« 大田区 キヤノン本社の空撮 | トップページ | ちょっと珍しいアングル! 泉ガーデンタワーの空撮 »

201 神奈川県・横浜市」カテゴリの記事