荒川区 三河島駅前地区再開発
-三河島駅前地区再開発-
荒川区のJR三河島駅前周辺には2つの再開発計画があります。駅の北側の「「三河島駅北地区第一種市街地再開発事業」と駅南側の「三河島駅南地区第一種市街地再開発事業」です。
今回、駅南側「三河島駅南地区第一種市街地再開発事業」の東京都の原案がまとまったようです。駅北側は、開発面積約15,000㎡と広いのですが、まだ詳細は発表されていません。
概要
◆ 事業名-三河島駅南地区第一種市街地再開発事業
◆ 所在地-荒川区東日暮里六丁目1番地他
◆ 施行者-三河島駅南地区市街地再開発組合
◆ 階数-地上33階
◆ 高さ-約120m
◆ 開発面積-約5,000㎡
◆ 建築面積-約1,760㎡
◆ 延床面積-約34,200㎡
◆ 用途-店舗(1階・2階)、オフィス(3階)、共同住宅(3階以上)
◆ 総戸数-約300戸
◆ 総事業費-約138億円
◆ 着工-2009年10月予定
◆ 竣工-2012年度予定
荒川区・公式ホームページ
三河島駅前地区再開発施行区域図
場所時はここです。
| 固定リンク
「132 東京都・荒川区」カテゴリの記事
- 荒川区 JR常磐線三河島駅前 地上43階、高さ約160mの「三河島駅前北地区第一種市街地再開発事業」 市街地再開発組合の設立を認可!(2023.02.11)
- 荒川区 地上47階、高さ約180mの「(仮称)西日暮里駅前地区第一種市街地再開発事業」 環境影響評価書の縦覧!(2022.03.17)
- 荒川区 JR常磐線三河島駅前 地上43階、高さ約160mの「三河島駅前北地区第一種市街地再開発事業」 2021年6月21日に都市計画決定!(2021.06.22)
- 荒川区 地上47階、高さ約180m「(仮称)西日暮里駅前地区第一種市街地再開発事業」 環境影響評価書案に係る見解書が公開!(2021.04.28)
- 荒川区 JR常磐線三河島駅前 地上43階、高さ約160mの「三河島駅前北地区再開発事業」 2021年5月頃都市計画決定となる見通し!(2021.01.15)