« 慶應義塾大学 日吉キャンパスの空撮 | トップページ | 埼玉スタジアム2002の空撮 2010年ワールドカップ予選開始! »

2008年2月 5日 (火)

恵比寿ガーデンプレイスの全景

Tokyoebisu0802
-恵比寿ガーデンプレイス-

 「恵比寿ガーデンプレイス」は、サッポロビール(現:サッポロビールホールディングス)の工場跡の再開発により誕生しました。
 サッポロビールは、郊外への工場移転が進んだことにより、1988年7月20日工場を閉鎖しました。1991年8月26日に再開発事業が着手され、1994年に入ってタワーマンション等が少しずつ竣工していきます。
 そしてメインの「恵比寿ガーデンプレイスタワー」が竣工したことにより、1994年10月8日の「恵比寿ガーデンプレイス」はグランドオープンしました。

 恵比寿と言ってもJR恵比寿駅からは少し離れています。 距離的には、JR恵比寿駅から約500mくらい南南東方向あります。距離的には少し遠いですが、スカイウォーク(ムービングウォーク)があるのでほとんど歩く必要がなため楽に移動できます。

 「恵比寿ガーデンプレイス」はJR山手線・埼京線の東側にあるので渋谷区のイメージがあります。でも実際は「恵比寿ガーデンプレイス」のかなりの面積は目黒区に属します。鳥のクチバシのように目黒区がJR山手線・埼京線を超えて渋谷区に食い込んでいるからです。

 余談ですが、「恵比寿ガーデンプレイス」の少し南側で、大崎駅から目黒駅まで埼京線の内側を走っていた山手線が埼京線の外側を走るようになります。「恵比寿ガーデンプレイス」の少し手前で2つの線路がクロスしているからです。注意していないと気が付きませんが、じっくり見ていると面白いですよ!

超高層ビルの概要
◆ 恵比寿ガーデンプレイスタワー 地上40階、塔屋1階、地下5階、高さ約167m
◆ 恵比寿ビュータワー  地上32階、地下3階、101.9m
◆ 恵比寿ガーデンテラス壱番館 地上32階、塔屋3階、地下4階、高さ107.97m
◆ ウェスティンホテル東京 地上23階、塔屋1階、地下5階、高さ89.9m

|

« 慶應義塾大学 日吉キャンパスの空撮 | トップページ | 埼玉スタジアム2002の空撮 2010年ワールドカップ予選開始! »

125 東京都・渋谷区」カテゴリの記事

129 東京都・目黒区」カテゴリの記事