鹿男あをによし ロケ地:港区・三田国際ビル・東京タワー周辺の空撮
-鹿男あをによし-
毎クール、テレビドラマのドラマの空撮をアップしていましたが、今クールはこれがはじめてです。というのも一部を除き今クールは郊外ばかりでロケを行っているのでネタがありませんでした。
大好きなドラマが終わるといつも虚脱感に襲われます。今クールでは「鹿男あをによし」にすっかりはまっていました。
視聴率はさっぱりでしたけど、私個人としてはめちゃめちゃ好きでした。まあ「綾瀬はるか」が出演しているのと奈良が舞台だったからからだと思いますが(笑)・・・
ストーリーは、東京の大学の研究所内でのトラブルで奈良の女子高にしかたなく赴任した教師が奈良公園の鹿に命を受け、日本の滅亡を防ぐために奮闘するというハチャメチャな内容です。主役が「玉木宏」、準主役が「綾瀬はるか」と「多部未華子」でした。
最終話の最後に東京タワーが見える場所を歩いていましたが、場所は「三田国際ビル」近くの桜田通り(国道1号線)沿いです。
今回はもうひとつの方のブログでロケ地ウォッチングをやっていました。良かったら見てください。
テレビドラマ「鹿男あをによし」のロケ地めぐり Part1
テレビドラマ「鹿男あをによし」のロケ地めぐり Part2
テレビドラマ「鹿男あをによし」のロケ地めぐり Part3
テレビドラマ「鹿男あをによし」のロケ地めぐり Part4
追記(2008年4月14日)
4月に東京の行った時に撮影してきました。最終話の最後に歩いていた場所です。東京タワーが見えるこの場所は、「三田国際ビル」横の桜田通り(国道1号線)沿いです。
繁華街ではないので、通常はドラマの中のようにたくさんの人が歩いている場所ではありません。エキストラを大量に募集して撮影したようです。
| 固定リンク
「122 東京都・港区①」カテゴリの記事
- (仮称)元赤坂Kプロジェクト 「鹿島カットアンドダウン工法(だるま落とし工法)」で解体工事が行われた鹿島建設旧本社ビル Part2(2008.12.30)
- 「芝浦アイランド<ブルームタワー>」が竣工し、完成した「芝浦アイランド」のタワーマンション群(2008年秋)の空撮! (2008.12.26)
- ホンダがF1から撤退! さようならHONDA!ありがとうHONDA!(2008.12.06)
- 「新日本石油」と「新日鉱ホールディングス」が経営統合 世界8~9位の石油会社に!(2008.12.05)
- 「シティタワー麻布十番」&「パークコート麻布十番 ザ タワー」建設現場(2008年秋)の空撮!(2008.11.12)
「101 テレビドラマ・映画ロケ地めぐり」カテゴリの記事
- 女、26歳、居酒屋勤務、結婚の予定なし。でも、“家”を買います。 NHKドラマ「プリンセスメゾン」 第1回のロケ地は建設中の「パークホームズ豊洲 ザ レジデンス」(2016.10.29)
- やられたらやり返す!倍返しだ! TBS日曜劇場「半沢直樹」のロケ地 東京編(最終話まで)(2013.09.23)
- やられたらやり返す!倍返しだ! TBS日曜劇場「半沢直樹」のロケ地 大阪編(関西編)(2013.08.13)
- ガリレオ 第8話「演技る(えんじる)」のロケで使われていたタワーマンションは?(2013.06.06)
- TBSテレビドラマ「空飛ぶ広報室」 ロケ地の「防衛省」(2013.06.03)