« 大手町連鎖型再開発第二弾! | トップページ | 港区 住友不動産三田ツインビルの空撮 »

2008年3月 1日 (土)

リバーサイド隅田・セントラルタワーの空撮

Tokyosumida0803
-リバーサイド隅田・セントラルタワー-

 隅田川の手前が墨田区で向こう側が荒川区になっています。隅田川沿いに1994年に「リバーサイド墨田」が建設されました。

 オフィスと共同住宅で構成される「セントラルタワー」と低層のレストラン等が入っている「ガーデンプラザ」で構成されています。「セントラルタワー」は、17階~33階まで総戸数183戸の共同住宅になっています。

 オフィス部分の多くは「NECインフロンティア株式会社」が入居しています。約1000人が働く大所帯です。正式名称は「NECインフロンティア墨田事業所」ですが、NEC内では、「テクノタワー墨田」と呼ばれているようです。

 「 リバーサイド隅田・セントラルタワー」は、日本では珍し2階建てエレベーターがあります。かごを上下2層に重ねた2階建で、上下のかごで隣接する2階分を同時に開閉することが出来ます。
 それを更にバージョンアップさせたのが、六本木ヒルズにある「スーパーダブルデッキ・エレベーター」です。これは2階分の階高まで調整できるすぐれものです。

◆ リバーサイド隅田・セントラルタワー 地上33階、地下2階、高さ134.40m 

|

« 大手町連鎖型再開発第二弾! | トップページ | 港区 住友不動産三田ツインビルの空撮 »

132 東京都・荒川区」カテゴリの記事

133 東京都・墨田区(東京スカイツリー)」カテゴリの記事