« ルネッサなんば地区 「(仮称)マルイト難波ビル新築工事」の空撮! | トップページ | 中央区 晴海&勝どき周辺の空撮! »

2008年5月10日 (土)

大阪府堺市 「シャープの液晶パネル工場」建設現場の空撮!

Sakaisharp08051
-シャープの液晶パネル工場-
 今回の飛行船遊覧飛行で楽しみにしていたのは、超高層ビルよりも(1)堺市・シャープ液晶パネル工場の建設現場、(2)尼崎市・松下電器のプラズマパネル工場の建設現場、(3)堺市・仁徳天皇陵を含む中百舌鳥古墳群の3点でした。

 いずれも思った以上にバッチリ見えて感激してしまいました。特にシャープの液晶パネル工場の建設現場は、敷地の横から飛行船が離着陸するという信じられない体験をしました。私の中では上空から日本で一番見たかった場所でしたから・・・

 最先端のノウハウが詰まっているこの工場を上空からこんなに簡単に見ていいものなのか? 産業スパイになったような気分でした。
 さすがに建設現場の上空は飛行しませんでした。埋立地西端から工場を離れるように海方向に離陸し、かなり遠くから工場を迂回するように飛行します。

 この写真をアップしていいものなのか悩みました。でもよく考えたら、工場の中に入る製造装置や製造技術に極秘のノウハウがあり、建物自体はごく普通の巨大な免震構造の鉄骨造の建築物です。建物の外観自体には機密があったなら飛行船の係留地をシャープの工場の隣に設置する許可が下りる訳がありませんよね。

概要(シャープ液晶パネル工場第一期のみ)-
◆ 液晶パネルは第10世代(285cm×305cm)
敷地面積-127万㎡(38.5万坪)
投資額-約3,800億円(新工場の全土地代含む)
着工-2007年11月
◆ 稼動開始-2010年03月まで

 ● シャープ・ニュースリリース(2007/07/31) シャープ「21世紀型コンビナート」を展開

 ● ここが一番詳しく載っています。 → Impress Watch(2007/07/31)

 液晶パネル工場と太陽電池工場の横には広大な予備地があり、一期工事が完成し生産が軌道に乗るといずれ二期工事に着手すると思われます。
 それにしても127万㎡(38.5万坪)の広大な埋立地で一気に工事が行われている光景は凄まじいです。関連企業も含め総投資額約1兆円と言われている国家プロジェクト並というのも納得できます。

「液晶コンビナート」への進出企業の一部
★ 「ガラスエリア」には、コーニングジャパンの工場が進出します。「液晶テレビパネル用ガラス基板」を製造します。操業開始は2010年3月までの予定で、投資額は約700億円です。

★ 「カラーフィルターエリア」には大日本印刷の工場が進出します。「液晶テレビパネル用カラーフィルターを製造します。操業開始は2010年3月までの予定です。投資額は約435億円です。

★ 「物流・装置エリア」には、日本通運がシャープ向けの物流施設を設ける予定です。180億円を投じて、
延床面積約46,000㎡の物流倉庫を建設します。完成したパネルを一時的に保管し、国内外のテレビ組立て工場などに出荷する予定です。

|

« ルネッサなんば地区 「(仮称)マルイト難波ビル新築工事」の空撮! | トップページ | 中央区 晴海&勝どき周辺の空撮! »

321 大阪府・堺市」カテゴリの記事

106 巨大工場めぐり」カテゴリの記事