埼玉県三郷市(みさとし) Shin-Misato-LaLa City(新三郷ららシティ)建設現場の空撮!
-Shin-Misato-LaLa City(新三郷ららシティ)-
この間テレビを見ていたら、お笑い芸人の「なだぎ武」がダムファンだと言っていました。なんか物凄く親近感を持ってしまいました。ダムの「萌ポイント」を説明していましたが、いろいろな趣味の方がいるんですね。
「Shin-Misato-LaLa City(新三郷ららシティ)」は、埼玉県の「武蔵野操車場跡地」の大規模複合開発プロジェクトです。
三郷市(みさとし)側は、三井不動産をはじめとする民間事業者5社が、JR武蔵野線・新三郷駅前の「武蔵野操車場跡地」約51.1万㎡を活用し、商業・住宅・物流施設など全12街区(総敷地面積約34ha)に分けて開発します。
2007年11月6日より順次着手しています。全街区を総称するタウンネームは「Shin-Misato-LaLa City(新三郷ららシティ)」です。
吉川市側の約30万㎡は、跡地の売却に向けて準備を行っています。吉川市側には具体的には決まっていませんが、「(仮称)古川新駅」が設置される予定です。
比較 → 2007年11月4日セスナからの空撮
三郷市側 → 三井不動産・ニュースリリース(2007/11/01)
古川市側 → 武蔵野操車場跡地および周辺地域のまちづくり計画について
各街区の施設
◆ 1街区-大和ハウス工業(物流施設)
◆ 2街区-プロロジス(物流施設)
◆ 3街区-三井不動産(ららぽーと新三郷)、コストコホールセールジャパン(三郷店)
◆ 4街区-三井不動産(商業、事務所)
◆ 5街区-三井不動産(商業、事務所)
◆ 6街区-IKEA(IKEA新三郷店)
◆ 7街区-三井不動産(事務所、物流、商業等)
◆ 8街区-三井不動産レジデンシャル(戸建住宅)
◆ 9街区-三井不動産レジデンシャル(戸建住宅)
◆ 10街区-三井不動産レジデンシャル(戸建住宅)
◆ 11街区-三井不動産レジデンシャル(戸建住宅)
◆ 12街区-三井不動産レジデンシャル(戸建住宅)
| 固定リンク
「254 埼玉県・その他」カテゴリの記事
- 埼玉県深谷市 国内10ヵ所目となるプレミアム・アウトレット「ふかや花園プレミアム・アウトレット」 2022年10月20日(木)に開業!(2022.10.19)
- 川越史上最高層タワー 川越駅徒歩1分のランドマーク 地上25階、高さ90m超の「ザ・パークハウス 川越タワー」(2021.12.13)
- 「クレヨンしんちゃん」が誕生した街 本格着工した「春日部駅付近連続立体交差事業」 「春日部駅」は島式4面8線の私鉄有数の大規模な駅に!(2021.09.21)
- 東武鉄道 東武スカイツリーラインの東武動物公園駅西口に商業施設 2021年9月16日(木)にオープン!(2021.08.14)
- 埼玉県深谷市 国内10ヵ所目となるプレミアム・アウトレット「ふかや花園プレミアム・アウトレット」 2021年8月1日に着工!(2021.07.31)
「108 大規模商業施設めぐり」カテゴリの記事
- ビックリ仰天! 渋谷区道玄坂二丁目 「東急百貨店本店」を2023年春以降に建物解体工事に着手+「Bunkamura」を大規模改修!(2021.05.14)
- 2017年4月20日(木)オープン 銀座エリア最大の商業施設「GINZA SIX」 先行してビルを貫通する「あづま通り」が通行可能に!(2017.03.10)
- JR東日本 JR浦和駅高架下商業施設 オープンした「アトレ浦和」 & 新設されたJR浦和駅の「アトレ北口改札」(2017.01.07)
- 「バスタ新宿」に「新宿高速バスターミナル」が移転 売場面積約40,000㎡ 国内最大級の家電量販店に建て替えられる予定の「ヨドバシカメラ・新宿西口本店」(2016.12.08)
- 銀座六丁目10地区第一種市街地再開発事業 銀座エリア最大の商業施設「GINZA SIX」 2017年4月20日(木)オープン!(2016.10.30)