大川端リバーシティ21の空撮!
-大川端リバーシティ21-
現在放送されているNHK総合の「栄倉奈々(えいくらなな)」主演の連続テレビ小説「瞳」の舞台はこのあたりです。実際にはもう少し南(写真左側)にある月島の下町が舞台なのですが、このあたりの風景はよくドラマの中に登場します。
「大川端リバーシティ21」は、IHI(旧:石川島播磨重工業)の工場跡に誕生しました。少し北側の「永代橋」から見る風景は、私の中では東京で一番好きな風景です。
地上からの撮影に何度も挑戦しましたが、超雨男なのでなかなか快晴に恵まれず、今年の4月にやっと快晴をバックに撮影することが出来ました。
有名な景色の割に観光客はあまりいないので夜景の撮影は比較的簡単ですが、昼間は被写体がほぼ南になってしまうので朝の早い時間でないと逆光になってしまいきれいに撮影出来ません。
概要(見えている範囲で高さ順)
◆ センチュリーパークタワー 地上54階、塔屋2階、地下3階、高さ180.00m
◆ イーストタワーⅡ 地上43階、塔屋2階、地下2階、高さ144.87m
◆ スカイライトタワー 地上40階、塔屋2階、地下2階、高さ139.2m
◆ リバーポイントタワー 地上40階、塔屋2階、地下2階、高さ約132m
◆ イーストタワーズ 地上37階、塔屋2階、地下2階、高さ127.9m
◆ コーシャタワー佃 地上37階、地下2階、高さ118.8m
◆ シティフロントタワー」、 地上31階、地下2階、高さ118.84m
「永代橋」からの「大川端リバーシティ21」です。
「越中島公園」から見た桜越しの「大川端リバーシティ21」です。
| 固定リンク
「123 東京都・中央区」カテゴリの記事
- 「東京ミッドタウン八重洲」のすぐ北側 八重洲の複合施設「YANMAR TOKYO」 2023年1月13日にグランドオープン!(2023.01.17)
- 国家戦略特区 地上35階、 高さ約180mの「(仮称)京橋三丁目東地区市街地再開発事業」 都市計画決定のお知らせ!(2023.01.14)
- 国家戦略特区 地上44階、高さ約217mの「八重洲一丁目北地区第一種市街地再開発事業」 「新呉服橋ビルディング」の石綿撤去が進む!(2023.01.13)
- 「オリンピックの選手村」の跡地 地上50階、高さ約180mの超高層ツインタワー「HARUMI FLAG SKY DUO」 オフィシャルサイトにて公開!(2023.01.12)
- 地上51階、高さ約250mの「東京駅前八重洲一丁目東B地区第一種市街地再開発事業」 「鉄骨建方」が始まる 2022年12月中旬の建設状況 (2022.12.21)
「101 テレビドラマ・映画ロケ地めぐり」カテゴリの記事
- 女、26歳、居酒屋勤務、結婚の予定なし。でも、“家”を買います。 NHKドラマ「プリンセスメゾン」 第1回のロケ地は建設中の「パークホームズ豊洲 ザ レジデンス」(2016.10.29)
- やられたらやり返す!倍返しだ! TBS日曜劇場「半沢直樹」のロケ地 東京編(最終話まで)(2013.09.23)
- やられたらやり返す!倍返しだ! TBS日曜劇場「半沢直樹」のロケ地 大阪編(関西編)(2013.08.13)
- ガリレオ 第8話「演技る(えんじる)」のロケで使われていたタワーマンションは?(2013.06.06)
- TBSテレビドラマ「空飛ぶ広報室」 ロケ地の「防衛省」(2013.06.03)