加油(がんばれ)日本選手団! 1964年東京オリンピックのメインスタジアム「国立競技場」の空撮
-北京オリンピック-
北京オリンピックは、8月8日(金)の開会式から8月24日(日)の閉会式まで残り1週間となりました。8月17日(日)終了時点の各国のメダル獲得数は
順位 国 金 銀 銅 合計
01 中国 35 13 13 61
02 米国 19 21 25 65
03 英国 11 06 08 25
04 ドイツ 09 06 06 21
05 豪州 08 10 11 29
06 韓国 08 09 05 22
07 日本 08 05 07 20
08 ロシア 07 12 12 31
09 イタリ 06 06 06 18
10 ウクラ 05 03 06 14
となっています。日本は健闘していると思います。中国の圧倒的な強さには驚きますが、メダル数の合計を見ると「やっぱりアメリカって凄いなあ!」と思います。
戦後ずっとアメリカとメダル数を争っていたロシア(旧:ソビエト連邦)が今回は不振のようです。今から急激に増やすのでしょうか?豪州(オーストラリア)は人口2000万人くらいしかいないのに凄いですね。
ところで中国語で「がんばれ」は「加油」と書くそうですね。今回はじめて知りました。「油を加える」なんとなく分るような気がします。
-国立競技場-
「国立競技場」の正式名称は「国立霞ヶ丘陸上競技場 (こくりつかすみがおかりくじょうきょうぎじょう)」です。
「国立競技場は東京都の何区にある?」との質問されたら答えられますか? このあたりは新宿区、港区、渋谷区の境が入り組んでいて非常に分かりにくいです。
地図で調べてみると「国立競技場」は、「東京都新宿区」に属します。「国立競技場」と「神宮球場」は新宿区で、「秩父宮ラグビー場」は港区に属します。
「国立競技場」は、1964年の東京オリンピックではメインスタジアムとして使用されました。ただオープン以来年月が経過し、現在は世界水準のスペックを満たしていません。
2002年の「ワールドカップ日韓大会」でも「観客席の3分の2以上に屋根が架設されること」という条件を満たすことが出来なかったため選ばれませんでした。トラックもレーンが8列しかないため、最新の国際規格を満たしていません。
観客席は、オリンピック開催時は約72,000人収容しましたが、何度も座席スペースの拡張などを行ったため現在は、50,339人となっています。少し前の新聞に「将来的には、サッカー専用競技場化に大改修!」と載っていましたがどうなるのでしょうか?
概要
◆ 敷地面積-73,958㎡
◆ 建築面積-33,716㎡
◆ スタンド面積-25,346㎡
◆ 構造-鉄筋コンクリート造、一部鉄骨造、地上5階
◆ 収容人員-50,339名(車椅子席40席を含む)
◆ 芝生面積-7,597㎡(107m×71m)
◆ レーン数-全天候型1周400m×8
◆ オープン-1958年3月(東京オリンピック時に大幅拡張)
| 固定リンク
「124 東京都・新宿区」カテゴリの記事
- 国家戦略特区 地上48階、高さ約260mの「(仮称)新宿駅西口地区開発事業」 「大成建設」が施工者として参画!(2022.07.17)
- 新宿グランドターミナルへの再編 「新宿スバルビル」の跡地 (東京都受託)新宿駅直近地区土地区画整理事業西口駐車場出入口整備工事(2022.07.03)
- 「明治安田生命新宿ビル」他の跡地 地上23階、高さ約129mの「(仮称)西新宿一丁目地区プロジェクト」 2022年5月下旬の建設状況 (2022.06.03)
- 地上35階、高さ約131mの「(仮称)西新宿五丁目 淀橋複合開発計画 タワーマンションプロジェクト」 公式ホームページがオープン!(2022.05.05)
- 国内最大級のホテル×エンタメ施設からなる超高層複合施設 地上48階、高さ約225mの「東急歌舞伎町タワー」 2023年4月の開業を決定!(2022.04.27)
「107 巨大スタジアム・ホール・展示場めぐり」カテゴリの記事
- 東京ドーム 過去最大規模のリニューアルを実施 国内スタジアムで最大規模の横幅約125.6mのフルカラーLEDメインビジョンが稼働!(2022.04.07)
- 船橋市 収容1万人規模の大型多目的アリーナ「(仮称)LaLa arena TOKYO-BAY(ららアリーナ 東京ベイ) 」建築に着手 完成イメージ公開!(2022.02.04)
- 東京ドーム 過去最大規模のリニューアルを実施 工事を1年前倒し 2022年3月のオープン戦から新たな装いでプロ野球が開幕!(2021.12.14)
- 世界最大級2万席の音楽アリーナ 街区名称が「ミュージックテラス」、施設名称が「Kアリーナ横浜・ヒルトン横浜・Kタワー横浜」 に決定!(2021.11.17)
- 巨大プロジェクト 神宮外苑地区地区計画の変更(原案)について 「B-1地区」が追加された新たな完成イメージが公開!(2021.09.10)