埼玉県越谷市 東武・北越谷駅&「ライオンズステーションタワー北越谷」の空撮!
-北越谷駅周辺-
北京オリンピックでジャマイカのウサイン・ボルト(21歳)が陸上男子百メートルの決勝で9秒69の驚異的な世界新記録で優勝しました。人間はいったいどこまで速く走れるでしょうか?
オリンピックを見ていて思うのですが、プロ野球大好き人間の私から見ても、野球はオリンピックには向いてないような気がします。なんかダラダラ間延びしているようで・・・
「東武北越谷駅」は、東武鉄道伊勢崎線の2面4線の高架駅です。周辺には大きな施設が無かった「北越谷駅」周辺ですが、「東武伊勢崎線」の高架化・複々線化を契機に東口が再開発されました。ちなみに複々線は「北越谷駅」で終了しています。
施設全体は「パルテきたこし」という名称で、住宅棟の部分が「ライオンズステーションタワー北越谷」になっています。
-東武伊勢崎線-
「東武伊勢崎線」は、東京都台東区の浅草駅から群馬県伊勢崎市の伊勢崎駅を結ぶ路線距離114.5kmの路線です。これは近鉄大阪線の108.9kmを上回り私鉄としては日本最長です。
また「北千住駅」-「北越谷駅」間の18.9kmは複々線化されており、これも私鉄としては日本最長です。それまでの私鉄最長は京阪本線の「天満橋駅」-「寝屋川信号所間」の12.6kmでした。
「東武伊勢崎線」は路線距離が長いので、都心・都市近郊・郊外・ローカルとさまざまな顔を持っており、全線電化はされていますが「館林駅」-「伊勢崎駅間」の39.9kmに及ぶ単線区間も存在します。
「パルテきたこし」の概要
◆ 計画名-北越谷駅東口A地区第一種市街地再開発事業
◆ 所在地-埼玉県越谷市大沢三丁目6-1
◆ 階数-地上28階、地下1階
◆ 高さ-98.91m
◆ 敷地面積-5,023.76㎡
◆ 建築面積-3,837.57㎡
◆ 延床面積-39,388.77㎡
◆ 構造-鉄筋コンクリート造
◆ 用途-共同住宅、店舗、オフィス、医療施設
◆ 総戸数-217戸
◆ 発注者-越谷駅東口A地区市街地再開発組合
◆ 設計者-タカハ都市科学研究所
◆ 監理者-タカハ都市科学研究所
◆ 施工者-熊谷組
◆ 着工-1999年02月
◆ 竣工-2001年04月
場所はここです。
大きな地図で見る
| 固定リンク
「254 埼玉県・その他」カテゴリの記事
- 埼玉県深谷市 国内10ヵ所目となるプレミアム・アウトレット「ふかや花園プレミアム・アウトレット」 2022年10月20日(木)に開業!(2022.10.19)
- 川越史上最高層タワー 川越駅徒歩1分のランドマーク 地上25階、高さ90m超の「ザ・パークハウス 川越タワー」(2021.12.13)
- 「クレヨンしんちゃん」が誕生した街 本格着工した「春日部駅付近連続立体交差事業」 「春日部駅」は島式4面8線の私鉄有数の大規模な駅に!(2021.09.21)
- 東武鉄道 東武スカイツリーラインの東武動物公園駅西口に商業施設 2021年9月16日(木)にオープン!(2021.08.14)
- 埼玉県深谷市 国内10ヵ所目となるプレミアム・アウトレット「ふかや花園プレミアム・アウトレット」 2021年8月1日に着工!(2021.07.31)