« 品川区 「ゲートシティ大崎」の空撮! | トップページ | 渋谷区 「代々木ゼミナール本部校 代ゼミタワー OBELISK」の空撮! »

2008年9月 7日 (日)

港区 「ザ・プリンス パークタワー東京」の空撮!

Tokyoshiba08091
-ザ・プリンス パークタワー東京-

 「ザ・プリンス パークタワー東京」は、港区の「芝公園」や「増上寺」に囲まれていた広大な敷地に建設されました。
 「ザ・プリンス パークタワー東京」が建設される前は何があったか覚えていますか? 打ちっぱなしの「芝ゴルフ場」や「芝ボーリングセンター」がありました。

 「ザ・プリンス パークタワー東京」は、オープン時は「東京プリンスホテルパークタワー」という名称でしたが、プリンスホテルの再編により名称が変更になりました。
 変更後プリンスホテルの中でも最高ランクの「ザ・プリンス」になりました。「ザ・プリンス」を名乗っているのは、「ザ・プリンス さくらタワー東京」、「ザ・プリンス箱根」、「ザ・プリンス軽井沢」の4ホテルだけです。
 
 「ザ・プリンス パークタワー東京」は芝公園と一体的に整備されています。芝公園は一番広い「増上寺」の南側部分だけと誤解さている場合が多いですが、「東京タワー」の東側や「愛宕グリーンヒルズ」の南東側にある公園も「芝公園」になります。このあたり一帯の公園が「芝公園」になっています。

概要
◆ 名称-ザ・プリンス パークタワー東京(旧:東京プリンスホテルパークタワー)
◆ 計画名-東京都市計画公園事業第5・6・15号芝公園宿泊棟新築工事
◆ 所在地-東京都港区芝公園四丁目8-1
◆ 階数-地上30階、塔屋1階、地下3階
◆ 高さ-最高部104.40m、軒高99.40m
◆ 敷地面積-37,751.84㎡
◆ 建築面積-3,143.14㎡
◆ 延床面積-91,114.66㎡
◆ 構造-鉄骨造、鉄骨鉄筋コンクリート造
◆ 用途-ホテル、店舗
◆ 建築主-西武鉄道
◆ 設計者-丹下健三・都市・建築設計事務所、鹿島建設
◆ 施工者-鹿島建設
◆ 竣工-2005年02月末日
◆ オープン-2005年04月11日
(注意)建築面積と延床面積は、「建築計画のお知らせ」の数値のため変更になっている可能性が高いです。
 
 
Tokyoshiba08092
地上から見た様子です。
 
 
場所はここです。芝生に「Park Tower」の大きなロゴがあります。Googleマップを拡大して「航空写真」で見てください。

大きな地図で見る

|

« 品川区 「ゲートシティ大崎」の空撮! | トップページ | 渋谷区 「代々木ゼミナール本部校 代ゼミタワー OBELISK」の空撮! »

122 東京都・港区①」カテゴリの記事