« 千葉県市川市 「ガレリア・サーラ」建設現場&本八幡駅周辺(2008年秋)の空撮! | トップページ | 「住友不動産西新宿ビル(プラティーヌ西新宿)」建設現場&新宿副都心(2008年秋)の空撮!  »

2008年11月24日 (月)

さいたま市 竣工した「プラウドタワー武蔵浦和」&武蔵浦和駅周辺(2008年秋)の空撮! 

Saitamamusashiurawa08110
-武蔵浦和駅周辺-

 武蔵浦和駅周辺は、最近世間を騒がせた大事件があったので、各テレビ局の空撮画像をご覧になったと思います。

 JR武蔵浦和駅は、埼京線と武蔵野線が交差する鉄道交通の要所となっています。駅周辺がドミノ式に再開発が行われているのでタワーマンションが次々と建設されています。神奈川県に当てはめると武蔵小杉駅周辺のような感じになっています。
 
 最近竣工したのが、「武蔵浦和駅第4街区第一種市街地再開発事業」の2棟のタワーマンションです。
 街区全体の名称は、「NALIA<ナリア>」となっており、北側のAブロックが「ナリア・テラス」、南側のBブロックが「ナリア・ガーデン」になっています。
 2008年10月下旬に竣工し、2008年11月下旬から入居開始となっています。商業施設のオープンはもう少し先のようです。
 
 北側の「ナリア・テラス」にあるタワーマンションが「プラウドタワー武蔵浦和テラス」、地上28階、地下1階、高さ103.11m、総戸数139戸(非分譲住戸12戸含む)です。
 
 南側の「ナリア・ガーデン」にあるタワーマンションが「
プラウドタワー武蔵浦和ガーデン」、
地上29階、地下1階、高さ105.98m、総戸数253戸(非分譲住戸11戸含む)です。「ナリア・ガーデン」には、ショッピングモールも併設されています。
 
 「NALIA<ナリア>」の東側には、「武蔵浦和駅第3街区第一種市街地再開発事業」という高さ約210mの日本一高いタワーマンションを建設する計画があります。
 ずっと動きはなく最近動き出しそうな雰囲気がありましたが、世界を襲った金融危機が去らない限り具体的に動き出すのは難しそうです。
 「NALIA<ナリア>」の北側にも、「武蔵浦和駅第1街区第一種市街地再開発事業」があります。共同住宅、公益施設、店舗で構成される複合の超高層ビルが建設される予定です。

 
 比較 → 2008年4月3日の空撮
 
 比較 → 2007年11月4日の空撮
 
 
Saitamamusashiurawa08112
北側の「ナリア・テラス(プラウドタワー武蔵浦和テラス)」を南東側から見た様子です。
 
 
Saitamamusashiurawa08113_2
プラウドタワー武蔵浦和テラス」を北側から見た様子ですが、北側から見るとイメージがかなり異なります。
 
 
Saitamamusashiurawa08114
「ナリア・ガーデン(プラウドタワー武蔵浦和ガーデン)」を北西側から見た様子です。
 
 
Saitamamusashiurawa08115
北東側から見た「プラウドタワー武蔵浦和ガーデン」です。


Saitamamusashiurawa08116
「武蔵浦和駅第3街区第一種市街地再開発事業」の予定地です。ずっと駐車場として使用されています。
 
 
Saitamamusashiurawa08117
「武蔵浦和駅第1街区第一種市街地再開発事業」の予定地です。

|

« 千葉県市川市 「ガレリア・サーラ」建設現場&本八幡駅周辺(2008年秋)の空撮! | トップページ | 「住友不動産西新宿ビル(プラティーヌ西新宿)」建設現場&新宿副都心(2008年秋)の空撮!  »

251 埼玉県・さいたま市」カテゴリの記事