« 「住友不動産西新宿ビル(プラティーヌ西新宿)」建設現場&新宿副都心(2008年秋)の空撮!  | トップページ | 江東区 「清澄白河」周辺のタワーマンション群(2008年秋)の空撮! »

2008年11月26日 (水)

江東区 「公務員宿舎東雲住宅(仮称)整備事業」&「(仮称)東雲2丁目タワーマンションプロジェクト」建設予定地の空撮!

Tokyoshinonome08111
-東雲地区-

 東雲地区では、2009年1月竣工予定の「BEACON Tower Residence」を含めるとすでに7棟の高さが100mを超えるタワーマンションが姿を現しています。現在さらに2棟のタワーマンションを建設する計画が進行しています。

 1棟目が、「公務員宿舎東雲住宅(仮称)整備事業」です。地上36階、地下0階、高さ約115m、総戸数約900戸の公務員宿舎が建設される予定です。
 「三菱製鋼」の工場跡地だった「東雲キャナルコート」ですが、7棟の超高層タワーマンションが計画されましたが、そのうち6棟が竣工もしくは具体化した事になります。

 ワイドショーなどでよく取り上げられるのでテレビでご覧になった方も多いと思います。この施設が贅沢なのか贅沢でないのかは私には分かりません。ただ超高層だからダメという意見には賛成できません。問題は費用対効果だと思います。


 もう1棟が、「東雲物流センター」跡地のの再開発プロジェクトです。「(仮称)東雲2丁目タワーマンションプロジェクト」もしくは「(仮称)東雲2丁目計画」と呼ばれているプロジェクトです。
  地上31階、地下1階、高さ 108.59m、総戸数466戸のタワーマンションが建設されます。
 建築主の「プロパスト」は「ガレリア」シリーズのマンションを販売しているデベロッパーです。近くの有明地区には、「
オリゾンマーレ」と「ガレリアグランデ」の2棟の超高層タワーマンションを分譲済みです。


Tokyoshinonome08112
「公務員宿舎東雲住宅(仮称)整備事業」の建設予定地を北西側から見た様子です。
 
 
Tokyoshinonome08113
「公務員宿舎東雲住宅(仮称)整備事業」の建設予定地を南西側から見た様子です。
 
 
Tokyoshinonome08115
「公務員宿舎東雲住宅(仮称)整備事業」の「建築計画のお知らせ」です。
 
 
Tokyoshinonome08116
「(仮称)東雲2丁目タワーマンションプロジェクト」の建設予定地を北東側から見た様子です。撮影は2008年10月上旬なので、現在はほぼ解体工事が終わっていると思われます。
 

 
Tokyoshinonome08117
「(仮称)東雲2丁目タワーマンションプロジェクト」の建設予定地を南東側から見た様子です。
 
 

Tokyoshinonome08118
「(仮称)東雲2丁目タワーマンションプロジェクト」の「建築計画のお知らせ」です。

|

« 「住友不動産西新宿ビル(プラティーヌ西新宿)」建設現場&新宿副都心(2008年秋)の空撮!  | トップページ | 江東区 「清澄白河」周辺のタワーマンション群(2008年秋)の空撮! »

127 東京都・江東区」カテゴリの記事