« 千葉県柏市 「パークシティ柏の葉キャンパス一番街」2008年秋の空撮! | トップページ | みなとみらい21地区 オフィスビルの建設予定地(2008年秋)の空撮!  »

2008年12月 2日 (火)

江東区 「Brillia Mare 有明 TOWER&GARDEN」&「(仮称)有明TT計画」の建設現場(2008年秋)の空撮! 

Tokyoariake08121
-有明地区-

 今年の流行語大賞が「アラフォー」と「グ~!」に、特別賞が「上野の413球」に決定しました。まあ順当なところですね。
 私的には、福田前首相が「私自身は自分自身を客観的に見ることができるんです。あなたとは違うんです。」と記者に言い放った一言がダントツの1位だったんですが・・・(笑)

 本題に戻って、有明地区の「有明テニスの森公園」の北側には、2棟の巨大なタワーマンションが建設中です。
 
 比較 → 2008年4月1日の空撮 
 
 1棟目が「Brillia Mare 有明 TOWER&GARDEN」です。地上33階、塔屋1階、地下1階、高さ119.170mと普通の数値ですが、延床面積は126,144.63㎡、総戸数は1085戸(店舗4戸、保育園1戸、非分譲2戸を含む)と超横綱級です。
 
 2棟目が「Brillia Mare 有明 TOWER&GARDEN」の西隣の敷地に建設中の「(仮称)有明TT計画」です。こちらも地上33階、地下1階、高さ118.7m、延床面積約127,792.67㎡と超横綱級です。
 「(仮称)有明TT計画」の建設現場に掲示してある「建築計画のお知らせ」には大雑把な数値しか書いていませんが、東京都のホームページに詳細な数値が載っています。
 
(仮称)有明TT計画の概要
◆ 所在地-東京都江東区有明一丁目4番4他
◆ 階数-地上33階、地下1階
◆ 高さ-最高部118.7m、軒高114.7m
◆ 敷地面積-18,273.74㎡
◆ 建築面積-7,624.43㎡
◆ 延床面積-127,792.67㎡
◆ 構造-鉄筋コンクリート造、一部鉄骨造
◆ 用途-共同住宅、店舗、保育所
◆ 総戸数-約1100戸
◆ 建築主-東京建物、東武鉄道
◆ 設計・監理-三井住友建設
◆ 施工者-三井住友建設
◆ 竣工-2011年03月31日予定
(注意)高さは「建築計画のお知らせ」の数値です。東京都のホームページでは高さ114.04m(軒高と思われる)となっているので、最高部の高さも若干変更になっている可能性があります。

 
 
Tokyoariake08122
「Brillia Mare 有明 TOWER&GARDEN」の建設現場を「有明コロシアム」南側の陸橋から見た様子です。高さと横幅があまり変わらないまさに横綱級の大きさです。
 
 
Tokyoariake08123
南西側から見た建設現場です。撮影は2008年10月上旬に行ったため、現在はタワークレーンがすべて降ろされていると思います。工事最盛期には6基のタワークレーンがフル活動していました。
 
 
Tokyoariake08124
(仮称)有明TT計画」の建設現場です。2008年9月26日に着工されたようです。
 
 

Tokyoariake08125
(仮称)有明TT計画」の建設現場の正面ゲートです。工事現場としては珍しくゲートが透明で中を見る事が出来ます。

|

« 千葉県柏市 「パークシティ柏の葉キャンパス一番街」2008年秋の空撮! | トップページ | みなとみらい21地区 オフィスビルの建設予定地(2008年秋)の空撮!  »

127 東京都・江東区」カテゴリの記事