川崎市 リエトコート武蔵小杉「THE CLASSY TOWER(ザ・クラッシィタワー)」&「イーストタワー」の空撮!
-リエトコート武蔵小杉-
武蔵小杉駅近くに建設された「リエトコート武蔵小杉」は、当初は「イーストタワー」と「ウエストタワー」のツインタワーの賃貸マンションとして募集されました。
しかし「イーストタワー」は賃貸のままですが、「ウエストタワー」は、「THE CLASSY TOWER(ザ・クラッシィタワー)」として2009年1月上旬から分譲により販売開始されます。
いろいろ大人の事情があると思いますので、詳しいことは書きませんが、私的には正確な敷地面積、建築面積、延床面積が分かってうれしいです。
データ収集ヲタク(笑)なので年中データ集めにいそしんでいますが、「リエトコート武蔵小杉」は賃貸だったため正確な概要が分かりませんでした。分譲になると正確な情報を公開しないといけないので詳細が分かるようになります。
公式HP → リエトコート武蔵小杉 ザ・クラッシィタワー
リエトコート武蔵小杉 THE CLASSY TOWERの概要
◆ 計画名-(仮称)中丸子Ⅰ街区ツインタワー新築工事(西工区)
◆ 所在地-神奈川県川崎市中原区中丸子13番地10(住居表示)
◆ 階数-地上45階、塔屋2階、地下2階(ザ・クラッシィタワー)
◆ 高さ-最高部161.77m
◆ 敷地面積-19,226.26㎡(施設全体)
◆ 建築面積-4,632.93㎡(施設全体)、1,798.01㎡(ザ・クラッシィタワー)
◆ 延床面積-133,286.62㎡(施設全体)、58,690.64㎡(ザ・クラッシィタワー)
◆ 構造-鉄筋コンクリート造、一部鉄骨造
◆ 用途-共同住宅(分譲)
◆ 総戸数-1084戸(施設全体)、542戸(ザ・クラッシィタワー)
◆ 売主-住友商事、三井不動産レジデンシャル
◆ 設計・監理-鹿島建設
◆ 施工者-鹿島建設
◆ 竣工-2008年02月28日(施設全体)
◆ 入居開始-2009年03月下旬予定(ザ・クラッシィタワー)
2009年1月上旬から販売開始される「THE CLASSY TOWER(ザ・クラッシィタワー)」です。
賃貸の「イーストタワー」です。
| 固定リンク
「202 神奈川県・川崎市」カテゴリの記事
- 武蔵小杉地区 地元説明会から約7年経過して動き出す 地上43階、高さ約165m「(仮称)小杉町一丁目計画」の環境影響評価方法書の縦覧!(2023.09.30)
- 川崎市 「JFEスチール株式会社東日本製鉄所京浜地区」跡地 JFEグループの土地利用構想を「OHGISHIMA2050」として取りまとめ!(2023.09.10)
- 東急電鉄田園都市線「鷺沼」駅すぐ 日本精工鷺沼運動場跡地「昭和大学鷺沼校地新キャンパス整備計画」 学生数約2,000人を想定!(2023.08.12)
- 明治大学 川崎市の生田キャンパス「生田キャンパス第二中央校舎(仮称)整備計画」 2023年7月12日に地鎮祭を挙行!(2023.07.17)
- 川崎市 「JFEスチール株式会社東日本製鉄所京浜地区」跡地の利用方針案を公表 総敷地面積約400ha、官民で2兆600億円投入!(2023.06.07)