日本テレビゴルフガーデン跡地「(仮称)新宿六丁目S街区計画」に「建築計画のお知らせ」掲示!
-日本テレビゴルフガーデン跡地-
「日本テレビゴルフガーデン」は、1972年4月に都心最大のゴルフ練習場として開設されました。私が、この敷地を初めて見たのは2004年の4月でしたが、その時はすでに更地になっていました。
敷地の北西角には、都営地下鉄大江戸線の「東新宿駅」がありましたが、2008年に東京メトロ副都心線が開通したので「東新宿駅」は乗り換え駅になりました。
敷地は約37,000㎡とかなり広大です。敷地を北側と南側に分けて再開発する計画でしたが、敷地南側の再開計画が先に動き出したようです。「建築計画のお知らせ」の写真を「Audie-Gryph氏」に送って頂いたのでアップしたいと思います。
計画名は、「(仮称)新宿六丁目S街区計画」です。地上32階、地下1階、高さ約112mのタワーマンションを中心に3棟の建築物が建設されます。
S街区全体の敷地面積は10,870.10㎡あります。高層棟は高さ約112mに対して、延床面積は73,973.7㎡あるのでかなり太いタワーマンションになります。
以前「UR都市機構が民間事業者に土地を貸し付け、賃貸マンションの建設を進める方針」とニュースで出ていたので賃貸マンションになると思われます。
敷地北側の「新宿六丁目N街区」は敷地面積約26,000㎡ありますが、「UR都市機構」の一般競争入札で「三菱地所」を中心とする「新宿6丁目特定目的会社」に2300億円で売却されています。
この部分は、オフィスと共同住宅を中心とした複合施設になる予定です。SPC(特定目的会社)には「三菱地所」の他に、「大和ハウス工業」、「平和不動産」、「日本土地建物」などが参画しています。この一帯は高さ120mの高さ制限があるためそれ以上の高層建築物は建設出来ません。
空撮写真は、いろいろさがしてみましたがいいのがありませんでした。そのためボケボケの写真になってしまいました。「★Googleマップ ◆Yahoo!地図情報 ▲Live Search」をリンクしておきますので、衛星・空撮写真で再度確認してみてください。
高層ビルが1棟見えますが、「新宿アインスタワー」です。地上29階、地下1階、高さ95.12m、総戸数145戸のタワーマンションです。2004年年7月に竣工しています。
「(仮称)新宿六丁目S街区計画」の建設予定地です。写真右奥がS街区になります(写真提供Audie-Gryph氏)。
「(仮称)新宿六丁目S街区計画」の「建築計画のお知らせ」です(写真提供Audie-Gryph氏)。
| 固定リンク
« ヨコハマポートサイド地区 「横浜ダイヤビルディング」&「横浜ポートサイドプレイス タワーレジデンス」最新の建設状況 | トップページ | 神戸ハーバーランド近くに 地上43階、高さ約152mの超高層タワーマンション建設! »
「124 東京都・新宿区」カテゴリの記事
- 国家戦略特区 地上48階、高さ約259mの「新宿駅西口地区開発事業」 「小田急百貨店・本館」の2023年5月下旬の解体状況(2023.05.31)
- 新宿TOKYU MILANO再開発計画 2023年4月14日に開業する地上48階、高さ約225mの「東急歌舞伎町タワー」 2023年3月中旬の状況 (2023.03.24)
- 地上35階、高さ約151mの「住友不動産新宿ファーストタワー」 & 地上35階、高さ約131mの「シティタワー新宿」 2023年3月中旬の状況 (2023.03.23)
- 新宿副都心の西端 地上40階、高さ約145mの超高層ZEH免震タワーレジデンス「パークタワー西新宿」 2023年3月中旬の建設状況(2023.03.17)
- 国家戦略特区 地上48階、高さ約259mの「新宿駅西口地区開発事業」 「小田急百貨店・本館」の2023年3月中旬の解体状況(2023.03.15)