渋谷区 「NHK放送センター・国立代々木競技場・代々木公園」の空撮!
-NHKスペシャル-
2009年4月から「NHKスペシャル」が改編されるそうです。キャッチフレーズは「Nスペが細胞分裂」で3つに分割されます。1つ目が「追跡! A to Z」、2つ目が「ワンダー×ワンダー」、3つ目が「NHKスペシャル」です。
公式ホームページ → 4月からNスペが細胞分裂
「NHKスペシャル」は、ドキュメンタリー番組として、1976年4月に放送開始された「NHK特集」が名称を変更して1989年4月から放送開始されました。基本的には毎週日曜日の21:00~21:50ですが、時間を拡大したり、他の曜日や時間にも放送されています。
まさに、NHKの存在意義そものものような番組で、利益を追求しないといけない民放では絶対に制作不可能です。
私個人としても一番好きな番組で、NHKに受信料を支払っているのは「NHKスペシャル」があるからと言っても過言ではありません。
1991年に放送された全6回の「電子立国日本の自叙伝」と1996年~1997年にかけて放送された全12集の「故宮~至宝が語る中華五千年~」は、私の中では「神番組」で、未だにこれを上回る番組に出会った事がありません。
だから今回の改編はあまりうれしくありません。実際にまだ番組を見ていないので分かりませんが、内容が薄まるような事だけは絶対にしないようにお願いしたいです。
| 固定リンク
« 1973年にBCS賞を受賞した品川駅前の超高層ホテル「ホテルパシフィック東京」 2010年9月30日で営業休止 | トップページ | 日本テレビゴルフガーデン跡地「(仮称)新宿六丁目N街区計画」に「建築計画のお知らせ」掲示! »
「125 東京都・渋谷区」カテゴリの記事
- 国家戦略特区 総事業費約1,800億円 地上41階、高さ約208mの「渋谷二丁目西地区第一種市街地再開発事業」 市街地再開発組合の設立を認可!(2023.01.18)
- 渋谷区 地上30階、高さ約155mの「道玄坂二丁目南地区第一種市街地再開発事業」 2023年2月から解体工事に着手!(2023.01.10)
- 「渋谷区役所」の南側 「渋谷ホームズ」の再開発 地上34階、高さ約150m、延床面積約73,900㎡の「(仮称)公園通り西地区市街地再開発事業」(2023.01.06)
- 神宮前交差点 超斬新なデザイン 新たなランドマークとなる「神宮前六丁目地区第一種市街地再開発事業 新築工事」 2022年12月中旬の建設状況(2022.12.31)
- 原宿駅前の新たなランドマークとして、表参道のケヤキ並木を彩る 新生「原宿クエスト」 2022年12月中旬の建設状況 (2022.12.30)
「107 巨大スタジアム・ホール・展示場めぐり」カテゴリの記事
- 巨大プロジェクト 計画地面積約174,700㎡、延床面積約565,000㎡の「(仮称)神宮外苑地区市街地再開発事業」 環境影響評価書の縦覧!(2023.01.23)
- 街区名称は「ミュージックテラス」 世界最大級2万席の音楽アリーナ「Kアリーナ横浜」 2022年12月6日の建設状況(2022.12.09)
- 「川崎フロンターレ」の本拠地 等々力緑地再編整備・運営事業 落札金額約577億円で、落札者を「Todoroki Park and Link 」に決定!(2022.11.10)
- 北海道ボールパークFビレッジ 「レ・ジェイド北海道ボールパーク」が全戸完売 全国の住宅地の上昇率ランキングで「北広島市」がトップ3を独占!(2022.09.22)
- お台場の「パレットタウン」跡地 「TOKYO A-ARENA PROJECT」が始動 2025年秋に収容客数約10,000人の次世代アリーナ誕生!(2022.08.30)