« あの騒動はいったいなんだったのか? 解体工事が進む「東京中央郵便局」の空撮! | トップページ | 「後楽ニ丁目西地区第一種市街地再開発事業施設建築物」建設現場(2009年春)の空撮! »

2009年4月26日 (日)

「東池袋四丁目第2地区第一種市街地再開発事業」建設現場(2009年春)の空撮!

Tokyoikebukuro09041
東池袋四丁目第2地区(再)

 毎年、ゴールデンウィークはアクセス数が激減するのでテンションが下がってしまいます。お正月休みやお盆休みと共にホームページやブログを運営する者にとっては試練の時期かも知れません。でも変わりなく頑張って更新していきますのでよろしくお願いします。
 
 池袋地区では、水面下では再開発計画が進んでいますが、現在建設中の超高層ビルは「東池袋四丁目第2地区(再)特定業務代行(施設建築物)」だけとなっています。
 
池袋地区で2番目の高さになる地上52階、塔屋2階、地下2階、高さ189.20mのタワーマンションが建設されます。2基のタワークレーンで建設工事が行われていますが、かなり高くなってきました。ずいぶんスマートなタワーマンションなんですね。
 
 比較 → 2008年秋の空撮 
 
 比較 → 2008年春の空撮
 
 
Tokyoikebukuro09042
建設現場を北東側から見た様子です。
 
 
Tokyoikebukuro09043
建設現場を南東側から見た様子です。

|

« あの騒動はいったいなんだったのか? 解体工事が進む「東京中央郵便局」の空撮! | トップページ | 「後楽ニ丁目西地区第一種市街地再開発事業施設建築物」建設現場(2009年春)の空撮! »

126 東京都・豊島区」カテゴリの記事