« ヨコハマポートサイド地区&鶴見駅東口地区第一種市街地再開発事業 2009年春の建設状況 | トップページ | さいたま市 「(仮称)大宮ツインタワープロジェクト」建設現場(2009年春)の空撮! »

2009年5月11日 (月)

「(仮称)丸の内一丁目計画」&「パレスホテル建替計画」 2009年春の状況

Tokyootemachi09051
-パレスホテル建替計画-
 「パレスホテル」は、「パレスホテルチェーン」の旗艦ホテルとして、1961年10月1日にオープンしました。しかし老朽化などにより2009年1月31日に一時休館し、建て替える事になりました。
 皇居に面する超一等地にありますが、このあたりは高さ100mの高さ制限があります。幾分緩和されていますが、高さ約115mに抑えたホテルとオフィスのツインタワーが建設される予定です。

 「パレスホテル立替計画」と「(仮称)丸の内一丁目計画」に囲まれるように「AIGビル」が建っていますが、日本生命保険に売却される事が決定しています。売却金額は1150億円前後と言われています。
 「AIG
ビル」は、地上15階、地下4階、敷地面積約4000㎡、延床面積37,500㎡です。1974年の竣工から約35年が経過しています。将来的には
超高層ビルに建て替えられる思われます。
 
 
Tokyootemachi09052
「パレスホテル立替計画」の予定地を大手門側から見た様子です。現在は建物全体がフェンスで囲まれ解体工事が行われています。
 
 
Tokyootemachi09053
「パレスホテル立替計画」の予定地を南側から見た様子です。
 
 
Tokyootemachi09054
「パレスホテル立替計画」の「建築計画のお知らせ」です。
 
 
Tokyootemachi09055
(仮称)丸の内一丁目計画-

 「(仮称)丸の内一丁目計画」は、パレスホテル東隣にあった「JFEビル」の建替えプロジェクトです。
 
地上23階、塔屋2階、地下4階、高さ117.1mのオフィスビルが建設されます。竣工後は、「三井住友銀行」の本店が入居する予定です。
 基礎工事にかなり長い時間をかけていましたが、地上に姿を現しました。これから猛スピードで上に伸びていくと思います。
 
 
Tokyootemachi09056
「(仮称)丸の内一丁目計画」の変更された「建築計画のお知らせ」です。面積等の数値が小数点以下まで表記されたのと、高さが120mから117.1mに変更になっています。
 計画名も「(仮称)丸の内一丁目地区建替計画」から「(仮称)丸の内一丁目計画」に変更になっています。

 
 
Tokyootemachi09057
(おまけ) 空撮写真の左上に「二の丸庭園」が写っています。大手町に行ったら出来るだけ「二の丸庭園」に行くようにしています。今回は「さつき」が満開でした。
 
 
Tokyootemachi09058
手入れが行き届いているのでめちゃめちゃ綺麗です。「二の丸庭園」には無料で入る事が出来ます。

|

« ヨコハマポートサイド地区&鶴見駅東口地区第一種市街地再開発事業 2009年春の建設状況 | トップページ | さいたま市 「(仮称)大宮ツインタワープロジェクト」建設現場(2009年春)の空撮! »

121 東京都・千代田区②」カテゴリの記事