« 練馬区 「石神井公園ピアレス」&「西武池袋線連続立体交差事業及び複々線化事業」建設現場(2009年春)の空撮! | トップページ | みなとみらい21地区&ヨコハマポートサイド地区 2009年6月上旬の超高層ビル建設状況 »

2009年6月 9日 (火)

横浜開港150周年記念 「開港博Y150」に行ってきました!

Yokohamay15009061
-横浜湊開港150周年記念「開港博Y150」-

 「開港博Y150」は、横浜開港150周年を記念して、2009年4月28日~9月27日までの予定で、横浜港周辺で開催されているイベントです。
 
 詳しくは → 開港博Y150・公式HP
 
 会場は大きく3つに分けられていて、入場料は大人2400円です。今回は純粋に観光目的で行ったのと一人ではなかったので、会場周辺以外には行きませんでした。
 写真もアップする予定ではなく、そのためデジタル一眼レフカメラも三脚も持って行きませんでした。一応コンデジだけは持って行きましたが・・・
 
 すでに撮影から1週間ほど経過していますが、せっかく撮影したのにもったいないのでアップしたいと思います。ただデジタル一眼レフカメラでないので画質はあまり良くありません。 
 
 
Yokohamay15009062
航空自衛隊のアクロバットチーム「ブルー・インパルス」の曲技飛行です。機体は国産中等練習機の「T-4」が使用されています。
 
 
Yokohamay15009063
航空自衛隊のアクロバットチーム「ブルー・インパルス」の曲技飛行です。
 
 
Yokohamay15009064
航空自衛隊のアクロバットチーム「ブルー・インパルス」の曲技飛行です。
 
 
Yokohamay15009065
フランスからやってきた巨大なクモ「ラ・マシン」です。
 
 
Yokohamay15009066
「ラ・マシン」は糸の代わりに大量の水を吐きます。思いっきりぬれてしまいました・・・
 
 
Yokohamay15009067
護衛艦「しらゆき」が公開されていました。
 
 
Yokohamay15009068
少し奮発して「ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテル」に泊まってみました。
 
 
Yokohamay15009069
オープニングの日には約8,000発の花火大会が行われていました。ホテルの部屋からきれいに見えました。

|

« 練馬区 「石神井公園ピアレス」&「西武池袋線連続立体交差事業及び複々線化事業」建設現場(2009年春)の空撮! | トップページ | みなとみらい21地区&ヨコハマポートサイド地区 2009年6月上旬の超高層ビル建設状況 »

201 神奈川県・横浜市」カテゴリの記事