千葉県流山市 つくばエクスプレス「流山おおたかの森駅」周辺の空撮!
-流山おおたかの森駅-
世の中は本当に思いもかけない出来事が起きます。昨日は「びわ湖大花火大会」行く前に京都や滋賀県を撮影していたのですが、速報を聞いた時は思わず「エー!」と声を出してしまいました。本当に信じられませんでした。私の知人にも「のりピー」のファンがたくさんいたのに・・・
「流山おおたかの森駅」は、「つくばエクスプレス」と「東武野田線」が交差する場所に設けられた駅です。駅名の由来は、近くの森に「絶滅危惧種」の巨大な猛禽類「オオタカ」が生息することから採用されました。
つくばエクスプレスの「流山おおたかの森駅」は、島式の2面4線の高架駅です。東武野田線との乗り換え駅のため、乗降客数は「秋葉原駅」、「北千住駅」に次いで3位です。そのため快速、区間快速、普通のすべて停車します。
東武野田線の「流山おおたかの森駅」は、相対式の2面2線の地上駅です。駅舎は「橋上駅舎」となっています。「つくばエクスプレス」の開業と同時の2005年8月24日に開業した新しい駅です。
駅周辺は、つくばエクスプレスの開業により区画整理が行われ、大型商業施設やマンションなどが建設されています。
一番大きな施設が、「流山おおたかの森 S・C 」です。「タカシマヤフードメゾン」、「食品館イトーヨーカドーおおたかの森店」、シネマコンプレックスの「TOHOシネマズ」、その他が入っています。
大型マンションも建設されました。「ザ・フォレスト レジデンス」で、総戸数524戸です。「オリックス不動産」と「東京建物」により建設され、2008年03月24日に竣工しています。一番高い棟は地上22階、高さ約70mです。
| 固定リンク
「235 千葉県・内陸部」カテゴリの記事
- 千葉県佐倉市ユーカリが丘 スカイプラザ・ユーカリが丘 ゲートフロント 2022年10月末の建設状況 (2022.10.30)
- Googleが2024年までに日本で総額1,000億円を投資 2023年には千葉県印西市にGoogleとして日本で初めてとなるデータセンターを開設!(2022.10.08)
- 千葉県印西市 大和ハウス工業 14棟、総延床面積約330,000㎡の日本最大級のデータセンターの開発プロジェクト「DPDC印西パーク」(2022.04.05)
- 千葉県八千代市 延床面積約161,000㎡のマルチテナント型物流施設「プロロジスパーク八千代1」 2021年9月末の建設状況 (2021.10.02)
- 東武野田線(野田市)連続立体交差事業 島式2面4線+留置線1線の「野田市駅」は、2023年度の使用開始予定!(2021.09.15)