茨城県つくば市 つくばエクスプレス「万博記念公園駅」周辺の空撮!
-万博記念公園駅-
「万博記念公園駅」は、相対式2面2線の高架駅です。つくばエクスプレスでは、唯一請願駅(地元から要望により建設された駅)として設置されました。
駅名から想像すると、駅前が物凄く発展しているようなイメージがありますが、「つくばエクスプレス」の駅前としては区画整理や開発の規模が一番小さい部類に入ります。駅の北北東側約1kmに「科学万博記念公園」があるのでこのような名称になりました。
乗降客数は伸びていますが、まだまだ人数が少ないため、普通と区間快速は停車しますが、快速は停車しません。
駅前で一番大きなマンションが、「ガレリアヴェール」です。敷地面積20,158.30㎡、地上15階、地下1階、総戸数410戸の大規模マンションです。2009年1月26日に竣工しています。
その他に、地上15階、総戸数142戸の「ミレニオつくば万博記念公園(旧仮称:レヴィールつくば万博記念公園)」や地上14階、総戸数106戸の「アデニウムつくば万博記念公園」などがあります。
| 固定リンク
« 新宿区 億ション即日完売で話題になった「プラウド新宿御苑エンパイア」の場所はここです! | トップページ | テレビドラマ「ブザー・ビート ~崖っぷちのヒーロー~」 「SOUTH PARK」のロケ地はここです! »
「271 茨城県」カテゴリの記事
- 茨城県取手市 桑原周辺地区土地区画整理事業 日本一敷地面積が広いショッピングセンター「イオンモール取手(仮称)」が建設予定!(2022.12.05)
- 茨城県 JR水郡線「常陸大宮駅(ひたちおおみやえき) 」 新駅舎・自由通路のデザイン決定 2025年度完成予定!(2021.11.11)
- 大和ハウス工業 埼玉県に大型マルチテナント型物流施設「DPL久喜宮代」、茨城県に物流施設「DPLつくば阿見Ⅱ」を着工!(2021.07.16)
- つくばエクスプレス・東武アーバンパークライン「流山おおたかの森」駅前 流山おおたかの森S・C FLAPS 2021年3月31日オープン!(2021.02.18)
- 半導体生産で世界最強の台湾の「TSMC(台湾積体電路製造)」 日本初となる本格的な開発拠点を茨城県つくば市に設立!(2021.02.11)