« さいたま市「浦和駅周辺鉄道高架化事業」 JR浦和駅3番線ホームが、2009年12月20日(日)に高架に移行! | トップページ | 横浜市鶴見区 「シークレイン(ロイヤルタワー横濱鶴見)」建設現場(2009年秋)の空撮! »

2009年12月19日 (土)

埼玉県蕨市(わらびし) 「シティタワー蕨」建設現場(2009年秋)の空撮 & 千葉県八千代市「(仮称)八千代緑が丘計画」の最新状況

Saitamawarabi09121_2
-シティタワー蕨-
 「蕨市(わらびし)」は、埼玉県南東部にある人口71,234人(2009年10月1日:推計人口)の都市です。
 玄関口は、東北本線の「蕨駅(わらびえき)」です。ホームは「京浜東北線」のホームのみになります。「蕨駅」は、島式の1面2線の地上駅となっています。
 
 駅の南側で
「蕨駅西口地区第一種市街地再開発事業」が進行しています。その中で「蕨駅西口地区7番街区第一種市街地再開発事業施設建築物新築工事」が、「シティタワー蕨」になります。
 
地上30階、地下1階、高さ106.08m、総戸数285戸です。1階には、医療施設が誘致される予定です。
 センターブリッジで結ばれた公共公益棟には、保育園等の公益施設が整備される予定です。

 
シティタワー蕨の概要
◆ 計画名-蕨駅西口地区7番街区第一種市街地再開発事業施設建築物新築工事
◆ 所在地-埼玉県蕨市中央一丁目200番
◆ 階数-地上30階、地下1階
◆ 高さ-最高部106.08m、軒高99.98m
◆ 敷地面積-4,616.33㎡
◆ 建築面積-2,000.99㎡
◆ 延床面積-32,210.50㎡(容積率対象面積23,078.83㎡)
◆ 構造-鉄筋コンクリ-ト造、一部鉄骨造
◆ 用途-共同住宅、店舗、保育所、公民館、多目的ホール
◆ 総戸数-285戸
◆ 建築主-蕨駅西口地区7番街区市街地再開発組合(売主 住友不動産)
◆ 設計者-アイテック計画
◆ 施工者-戸田建設
◆ 竣工-2010年08月下旬予定
◆ 入居開始-2010年09月上旬予定
 
 
Saitamawarabi09122
地上から見た様子です。
 
 
Saitamawarabi09124
「bgds氏」より、千葉県八千代市の東葉高速鉄道東葉高速線「八千代緑が丘駅」北側の「(仮称)八千代緑が丘計画」が具体的に動き出したとメールを頂きました。
 地上31階、地下1階、高さ101.3mの超高層タワーマンションが建設される予定です(写真提供bgds氏)。

 
 
Saitamawarabi09123
(仮称)八千代緑が丘計画」は「八千代緑が丘駅前タワープロジェクト」いう名称になるようです(写真提供bgds氏)。

|

« さいたま市「浦和駅周辺鉄道高架化事業」 JR浦和駅3番線ホームが、2009年12月20日(日)に高架に移行! | トップページ | 横浜市鶴見区 「シークレイン(ロイヤルタワー横濱鶴見)」建設現場(2009年秋)の空撮! »

235 千葉県・内陸部」カテゴリの記事

254 埼玉県・その他」カテゴリの記事