« 明けましておめでとうございます ! 今年もよろしくお願いします。 | トップページ | 目黒区 竣工した「住友不動産青葉台タワー(ラ・トゥール青葉台) 」の空撮! »

2010年1月 4日 (月)

文京区 「後楽ニ丁目西地区第一種市街地再開発事業施設建築物」建設現場(2009年秋)の空撮!

Tokyoidabashi10011
-後楽ニ丁目西地区第一種市街地再開発事業-
 
「サンタク」で、木村拓哉が航空自衛隊のアクロバットチーム「ブルーインパルス」の後部席に搭乗していました。航空機ヲタクにとっては最高の夢ですね!
 世界一高い超高層ビル「ブルジュ・ドバイ」が本日(1月4日)グランドオープンします。1度は実物を見てみたいですね。
  
 「後楽二丁目西地区第一種市街地再開発事業施設建築物新築工事」は、「東京ドーム」や「小石川後楽園」の西側、JR飯田橋駅の北側で行われている再開発プロジェクトです。
 
 比較 → 2009年春の空撮
 
 地上34階、地下3階、高さ149.60mの共同住宅・オフィス・店舗で構成される超高層ビルです。
 建築主は、「後楽二丁目西地区市街地再開発組合」ですが、「住友不動産」が中心となっています。
 共同住宅の部分は、約190戸の高級賃貸住宅になります。「ラ・トゥール」シリーズになるのでしょうか?
 
 撮影時には、ビル名も高級賃貸住宅の名称が決まっていませんでしたが、2010年春に竣工予定なのでもう決まっているかも知れません。

 
後楽ニ丁目西地区第一種市街地再開発事業の概要
◆ 所在地-東京都文京区後楽二丁目6~10番、13番の一部
◆ 階数-地上34階、地下3階
◆ 高さ-最高部149.60m
◆ 敷地面積-7,235.62㎡
◆ 建築面積-3,420.54㎡
◆ 延床面積-78,398.27㎡
◆ 構造-鉄骨造、一部鉄骨鉄筋コンクリート造
◆ 用途-共同住宅、オフィス、店舗
◆ 総戸数-約190戸
◆ 建築主-後楽二丁目西地区市街地再開発組合
◆ 設計・監理-日建設計
◆ 施工者-大林組
◆ 竣工-2010年02月28日予定
 
 
Tokyoidabashi10012
北側から見た様子です。
 
 
Tokyoidabashi10013
北西側から見た様子です。
 
 
Tokyoidabashi10014
西側から見た様子です。
 
 
Tokyoidabashi10015
下層階の様子です。

|

« 明けましておめでとうございます ! 今年もよろしくお願いします。 | トップページ | 目黒区 竣工した「住友不動産青葉台タワー(ラ・トゥール青葉台) 」の空撮! »

130 東京都・文京区」カテゴリの記事