港区 「(仮称)三田ベルジュビル建設計画新築工事」2009年秋の建設状況
-(仮称)三田ベルジュビル建設計画新築工事-
今回は、空撮写真がないので地上からの撮影になります。「(仮称)三田ベルジュビル建設計画新築工事」は、東京都港区の「三田自動車練習場」跡地の再開発プロジェクトです。
敷地面積6,146.02㎡に、地上33階、地下4階、高さ約165m、延床面積約56,500㎡の複合ビルが建設中です。
基本的にはオフィスビルですが、下層階に約4,000㎡の商業施設、上層階には32戸の共同住宅、地下部分には約240台の駐車場を設ける予定です。
2009年1月20日~2009年8月31日に解体工事が行われ、2009年10月1日に本体工事に着手し、本格的に基礎工事が行われています。
「三点式パイルドライバ」です。「三連型アースオーガ」が取り付けられています。「ソイルセメント柱列壁工法」で「山留め壁」を構築しているのだと思われます。
すぐ横で、「ソイルセメント柱列壁工法」で使用する「H型鋼」を「クローラークレーン」で吊りあげていました。
こちらは「三点式パイルドライバ」に1軸の「アースオーガ」が取り付けられていました。
「第一京浜」側から見た様子ですが、こちらからはビルでよく見えません。
「(仮称)三田ベルジュビル建設計画新築工事」の「建築計画のお知らせ」です。
| 固定リンク
« 「コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命- 2nd season」のロケ地「日本医科大学千葉北総病院」の空撮! | トップページ | 大規模に開発が行われている 「二子玉川東地区第一種市街地再開発事業」建設現場(2009年秋)の空撮! »
「122 東京都・港区②」カテゴリの記事
- 麻布台ヒルズ ビルの正式名称が、A街区が「森JPタワー」、B-1街区が「レジデンスB」、B-2街区が「レジデンスA」に決定!(2023.01.26)
- 「国際新都心・グローバルビジネスセンター」へと拡大・進化 地上49階、高さ約266mの「虎ノ門ヒルズ ステーションタワー」 2023年秋開業!(2023.01.25)
- 巨大プロジェクト 計画地面積約174,700㎡、延床面積約565,000㎡の「(仮称)神宮外苑地区市街地再開発事業」 環境影響評価書の縦覧!(2023.01.23)
- 「愛宕グリーンヒルズ」の北側 地上43階、高さ約160mの「愛宕地区第一種市街地再開発事業」 事業計画認可のお知らせ!(2023.01.22)