「OWL TOWER(アウルタワー)」&「(仮称)新宿六丁目S街区計画」 最新の状況(2010年4月)
-OWL TOWER(アウルタワー)-
池袋に建設中の「OWL TOWER(アウルタワー)」は、地上52階、塔屋2階、地下2階、高さ189.20m、総戸数608戸の超高層タワーマンションです。非分譲住戸135戸を除く473戸は、「ゴールドクレスト」の分譲住宅になります。
最新写真を「Audie-Gryph氏」より送って頂いたのでUPします。「Audie-Gryph氏」に「よると現在は51階躯体部分の工事を行っているそうです。あと少しですね!
-(仮称)新宿六丁目S街区計画-
「(仮称)新宿六丁目S街区計画は、「日本テレビゴルフガーデン跡地」、約37,000㎡の再開発計画です。
敷地南側が「(仮称)新宿六丁目S街区計画」になります。地上32階、地下1階、高さ111.70mの超高層タワーマンションを中心に3棟の建築物が建設されます。
最新写真を「Audie-Gryph氏」より送って頂いたのでUPします。写真は「明治通り(西側)」見た様子ですが、3基の巨大なタワークレーンが姿を現しています。
敷地北側の「(仮称)新宿六丁目N街区計画」には、地上20階、塔屋2階、地下2階、高さ96.00m、延床面積約170,300㎡の巨大な高層オフィスビルが建設されています。
建設のスピードは、先に着工した「(仮称)新宿六丁目S街区計画」の方が進んでします。
| 固定リンク
« 千代田区 「淡路町二丁目西部地区第一種市街地再開発事業 施設建築物 (北街区)」最新の状況(2010年4月) | トップページ | 「成田スカイアクセス(京成電鉄成田空港線)」建設現場(2009年秋)の空撮 Part10 印旛日本医大駅付近からの遠景 »
「124 東京都・新宿区」カテゴリの記事
- 国家戦略特区 地上48階、高さ約259mの「新宿駅西口地区開発事業」 「小田急百貨店・本館」の2023年5月下旬の解体状況(2023.05.31)
- 新宿TOKYU MILANO再開発計画 2023年4月14日に開業する地上48階、高さ約225mの「東急歌舞伎町タワー」 2023年3月中旬の状況 (2023.03.24)
- 地上35階、高さ約151mの「住友不動産新宿ファーストタワー」 & 地上35階、高さ約131mの「シティタワー新宿」 2023年3月中旬の状況 (2023.03.23)
- 新宿副都心の西端 地上40階、高さ約145mの超高層ZEH免震タワーレジデンス「パークタワー西新宿」 2023年3月中旬の建設状況(2023.03.17)
- 国家戦略特区 地上48階、高さ約259mの「新宿駅西口地区開発事業」 「小田急百貨店・本館」の2023年3月中旬の解体状況(2023.03.15)
「126 東京都・豊島区」カテゴリの記事
- 高さ約190mと高さ約182mの「南池袋二丁目C地区第一種市街地再開発事業」 北棟の「グランドシティタワー池袋」 2023年3月中旬の建設状況 (2023.03.16)
- 高さ約190mと高さ約182mの「南池袋二丁目C地区第一種市街地再開発事業」 北棟の「グランドシティタワー池袋」 2022年12月中旬の建設状況 (2023.01.05)
- 池袋マルイ跡地 地上28階、高さ約140mの超高層オフィスビル「(仮称)池袋西口プロジェクト」 2022年12月中旬の状況(2022.12.25)
- 国家戦略特区 46プロジェクトから48プロジェクトへ 新たに都市再生プロジェクト(品川駅街区地区・池袋駅西口地区)の追加!(2022.10.18)
- 国家戦略特区 高さ約190mと高さ約182mの「南池袋二丁目C地区第一種市街地再開発事業」 「北棟」が2022年10月1日(土)に着工!(2022.10.15)