« 「丸の内」&「大手町」周辺の超高層ビル群 | トップページ | 埼玉県川口市 「エルザタワー」の空撮! »

2010年5月 5日 (水)

新宿区 高さ約160mの超高層ツインタワー「(仮称)大久保三丁目西地区開発計画」に「建築計画のお知らせ」掲示!

Tokyookubo10051
-(仮称)大久保三丁目西地区開発計画-

 「(仮称)大久保三丁目西地区開発計画」に「建築計画のお知らせ」が掲示されたそうです。「Audie-Gryph氏」より写真を送って頂いたのでUPしたいと思います。
 
 比較 → 別角度からの空撮 
 
 建設予定地は「新宿区大久保三丁目」になります。JR山手線・埼京線と早稲田大学の理工学部(基幹理工学部、創造理工学部、先進理工学部)がある「西早稲田キャンパス」の間になります。
 
 東京都が以前ホームページで公表した資料では、敷地面積約25,000㎡、述床面積約152,000㎡、高さ約160mで、オフィス棟(オフィスと共同住宅)、住宅棟、多目的ホールが建設され、総戸数は約700戸となっていました。
 
 具体的に決まった内容を見ると「A-1街区」と「A-2街区」の2つに分けて開発されるようです。
 また良く分からなかった超高層棟は、オフィスと共同住宅の複合ビルではなく、オフィス棟と住宅棟を分けて建設して高さ約160mのツインタワーになるようです。
 
 「A-2街区」にも軒高約90mのタワーマンションが建設される予定ですが、総戸数約700戸は、「A-1街区」と「A-2街区」の合計だと思われます。「A-2街区」には「建築計画のお知らせ」はまだ掲示されていないそうです。
 
 
Tokyookubo10052
「A-1街区」建設予定地です(写真提供Audie-Gryph氏)。
 
 
Tokyookubo10053
「(仮称)大久保三丁目西地区開発計画」の「建築計画のお知らせ」です。2010年4月16日に掲示されたようです(写真提供Audie-Gryph氏)。
 
  建築主は「住友不動産」、 設計者は「日建設計(A-1業務棟)、大林組(A-1住宅棟)」、施工者は「大林組」となっています。
 
当初計画(A-1街区とA-2街区の合計)
◆ 所在地-東京都新宿区大久保三丁目8番
◆ 敷地面積-約25,000㎡
◆ 延床面積-約152,000㎡
◆ 高さ-最高部約160m
◆ 用途-オフィス、共同住宅、多目的ホール
◆ 総戸数-約700戸
◆ 工事期間-2010年度~2013年度予定

|

« 「丸の内」&「大手町」周辺の超高層ビル群 | トップページ | 埼玉県川口市 「エルザタワー」の空撮! »

124 東京都・新宿区」カテゴリの記事