千代田区 「プルデンシャルタワー」の空撮!
-プルデンシャルタワー-
「プルデンシャルタワー」は、超一等地にありながら、1982年2月のホテルニュージャパンの火災以来ずっと廃墟のままでしたが、紆余曲折を経て再開発ビルが完成しました。
下層階がオフィス、上層階が超高級賃貸マンションの「プルデンシャルタワーレジデンス」になっています。
「プルデンシャルタワー」には、「プルデンシャル生命保険」の本社が入っています。親会社の「プルデンシャル・ファイナンシャル」は、1875年にアメリカで設立された生命保険会社です。本社はニュージャージー州ニューアーク市にあります。
日本には、1979年にソニーとの合弁により「ソニー・プルデンシャル生命」が設立され、進出しました。その後、合弁は解消されています。
日本国内のグループ会社には、「ジブラルタ生命保険(旧:協栄生命)」、「プルデンシャル ファイナンシャル ジャパン生命保険(旧:大和生命)」などがあり、いずれも「プルデンシャルタワー」に本社があります。
プルデンシャルタワーの概要
◆ 計画名-(仮称)永田町2丁目ビル計画
◆ 所在地-東京都千代田区永田町二丁目13-10
◆ 階数-地上38階、塔屋1階、地下3階
◆ 高さ-最高部158.35m
◆ 敷地面積-8,156.92㎡
◆ 建築面積-3,502.10㎡
◆ 延床面積-76,634.30㎡
◆ 構造-鉄骨造、一部(鉄骨鉄筋コンクリート造、鉄筋コンクリート造)
◆ 用途-オフィス、共同住宅(賃貸)、店舗
◆ 総戸数-125戸(家具付きタイプ85戸)
◆ 建築主-プルデンシャル・フィナンシャル・インク、森ビル
◆ 設計・監理者-大成建設
◆ 施工者-大成建設
◆ 竣工-2002年11月28日
◆ オープン-2002年12月16日
地上から見た様子です。
「日枝神社」越しに見た様子です。
| 固定リンク
「121 東京都・千代田区②」カテゴリの記事
- 内幸町一丁目街区 都心最大級延床約110万㎡ 第一弾として「内幸町一丁目街区南地区第一種市街地再開発事業」の施行を認可!(2022.08.10)
- 三菱商事 2023年3月期の連結業績 第1四半期(4月~6月)で純利益が5,339億円 通期では総合商社初の純利益が1兆円突破の可能性大!(2022.08.04)
- 「東京海上日動ビル」の建て替え 地上20階、高さ約100m、延床面積約130,000㎡の世界最大規模となる「木の本店ビル」 完成イメージ公開!(2022.08.02)
- 半導体検査装置 半導体テスタでは世界第1位の「アドバンテスト」 2023年3月期の連結決算は、売上高・営業利益共に空前の好決算を予想!(2022.07.30)