« 品川区大井町駅周辺 「新阪急大井ビル(仮称)」&「(仮称)大井町西地区第一種市街地再開発事業施設建築物」 2010年春の建設状況  | トップページ | 文京区 「アトラスタワー茗荷谷」建設現場(2010年春)の空撮!  »

2010年6月12日 (土)

足立区北千住駅前 大規模に建設が行われている東京電機大学「東京千住キャンパス」 建設現場(2010年春)の空撮! 

Tokyotdu10061
-東京電機大学・東京千住キャンパス-

 「東京電機大学(TDU)」は、北千住駅東口の「日本たばこ産業(JT)」社宅跡地に、2012月4月の開設を目指して「東京千住キャンパス」を建設中です。
 敷地規模は約18,700㎡で、主要建物4棟で構成され、延床面積は約69,200㎡です。大学施設の他、国際交流施設や地域連携施設が併設される計画となっています。
 
 
学部は、工学部、工学部第二部、未来科学部、関連する大学院の予定で、収容学生数は約5,000名です。この部分は「第1期計画」となります。
 「第2期計画」として隣接する約7,500㎡について、「都市再生機構(UR)」と土地譲渡契約を締結しています。
建設計画等は今後検討する予定です。
 
 詳しくは → 東京千住キャンパス・公式ホームページ
 
 「住友商事」は、「東京千住キャンパス」の事業パートナーとして、建物整備への協力しています。
 「神田キャンパス」の敷地の一部譲渡についても「住友商事」と合意しています。「東京千住キャンパス」開設以降に、「神田キャンパス」の再整備に着手する予定です。
 
 本当は、北千住上空は飛ぶ予定は無かったのですが、JR常磐線に乗っていると、北千住駅前に「三点式パイルドライバ」が林立していたので、急遽飛行ルートに追加しました。北千住上空はいつか飛びたいと思っていたのでちょうど良かったです。
 
  
Tokyotdu10062
東京電機大学「東京千住キャンパス」の建設現場です。
 
 
Tokyotdu10063
「三点式パイルドライバ」が林立しています。
 
 
Tokyotdu10064
街区図に文字を書き込んでみました。
 
 
Tokyotdu10065
「東京電機大学 東京千住キャンパス Ⅲ街区」の「建築計画のお知らせ」です。
 
 
Tokyotdu10066
「東京電機大学 東京千住キャンパス Ⅱ・Ⅳ街区」の「建築計画のお知らせ」です。

|

« 品川区大井町駅周辺 「新阪急大井ビル(仮称)」&「(仮称)大井町西地区第一種市街地再開発事業施設建築物」 2010年春の建設状況  | トップページ | 文京区 「アトラスタワー茗荷谷」建設現場(2010年春)の空撮!  »

143 東京都・23区内その他」カテゴリの記事

105 大学キャンパスめぐり」カテゴリの記事