« 「(仮称)丸の内一丁目計画」&「パレスホテル建替計画」 建設現場(2010年春)の空撮! | トップページ | 池袋線連続立体交差事業・複々線化事業 上り線が高架化されてめちゃめちゃ綺麗になった西武鉄道池袋線「石神井公園駅」 »

2010年6月15日 (火)

渋谷区 「(仮称)南平台町計画」建設現場(2010年春)の空撮!

Tokyonanpeidai10061
-(仮称)南平台町計画-
 ワールドカップ南アフリカ大会で、日本がカメルーンに1-0で競り勝ちました。まさに奇跡です。
 私は絶対に3連敗すると思っていたので「見ないでおこう!」と決めていました。しかし中継時間が迫るとソワソワして眠れませんでした。
 そしてやっぱり見てしまいました。大サプライズでした。小惑星探査機「はやぶさ君」の件といいうれしい事が続きます。
 
 渋谷駅の東側方向に「玉川通(首都高速渋谷線)」沿いを約900mくらい歩くと「旧山手通」と交差する「神泉町交差点」があります。
 「神泉町交差点」の東側のブロックに「(仮称)南平台町計画」の建設現場があります。地上22階、塔屋1階、地下2階、高さ約138m、延床面積61,600㎡のオフィスビルが建設中です。
 
 比較 → 2009年秋の空撮
 
 空撮写真を見ると、1階床スラブを作業床として使用して、建設重機が乗り入れる「乗り入れ構台」の代わりに使用しています。
 「開口部」も複数見えます。「油圧ショベル」や「テレスコピック クラムシェル」で地下を掘削している様子も分かります。「(仮称)南平台町計画」は、「逆打ち工法」で建設しているようです。
 
 
Tokyonanpeidai10062
この時期は、外からほとんど重機が見えなくなるので、工事が行われていないと勘違いしそうになります

|

« 「(仮称)丸の内一丁目計画」&「パレスホテル建替計画」 建設現場(2010年春)の空撮! | トップページ | 池袋線連続立体交差事業・複々線化事業 上り線が高架化されてめちゃめちゃ綺麗になった西武鉄道池袋線「石神井公園駅」 »

125 東京都・渋谷区」カテゴリの記事