« 竣工した「平河町森タワー(平河町森タワーレジデンス)」 & 「(仮称)全共連ビル」の建設現場 2010年春の空撮! | トップページ | 大手町一丁目第2地区第一種市街地再開発事業 建設現場(2010年春)の空撮! »

2010年6月29日 (火)

文京区 竣工した「住友不動産飯田橋ファーストタワー(ラ・トゥール飯田橋)」の空撮!

Tokyoidabashi10061
-住友不動産飯田橋ファーストタワー(ラ・トゥール飯田橋)-
 
「住友不動産飯田橋ファーストタワー」は、「東京ドーム」や「小石川後楽園」の西側、JR飯田橋駅の北側で行われていた再開発プロジェクト「後楽二丁目西地区第一種市街地再開発事業施設建築物新築工事」です。
 
 「住友不動産飯田橋ファーストタワー」の7~21階部分が、総戸数173戸(権利者住戸含む)の高級賃貸住宅「ラ・トゥール飯田橋」です。複合ビルのため、オフィスフロアが2~5階および22~34階となります。
 私は、今までのパターンで「住友不動産飯田橋ファーストビル」の西側にあるので「
住友不動産飯田橋ファーストビル西館」と勝手にビル名を予想していましたが外れました・・・
 
 飯田橋周辺には、「ベルサール飯田橋ファースト」と書いてある地図がありますが、「それはイベントホールの名称じゃ!」と突っ込みを入れてしまいました。
 今回も延床面積が、「住友不動産」のホームページと「ラ・トゥール飯田橋」のホームページで微妙に違いました(2010/06/29現在)。ちなみに「建築計画のお知らせ」は78,398.27㎡です。
 
住友不動産飯田橋ファーストタワーの概要  
◆ 計画名-後楽ニ丁目西地区第一種市街地再開発事業
◆ 所在地-東京都文京区後楽二丁目6番1
◆ 階数-地上34階、地下3階
◆ 高さ-最高部149.60m
◆ 敷地面積-7,235.62㎡
◆ 建築面積-3,420.54㎡
◆ 延床面積-78,398.27㎡(住友不動産のHP)、78,397.73㎡(ラ・トゥール飯田橋のHP)
◆ 構造-鉄骨造、一部鉄骨鉄筋コンクリート造
◆ 用途-共同住宅、オフィス、店舗
◆ 総戸数-173戸(権利者住戸含む)
◆ 建築主-後楽二丁目西地区市街地再開発組合
◆ 設計・監理-日建設計
◆ 施工者-大林組
◆ 竣工-2010年04月末日
 
 
Tokyoidabashi10062
見上げた様子です。
 
 
Tokyoidabashi10063
北側から見た様子です。
 
 
Tokyoidabashi10064
北西側から見た下層階の様子です。
 
 
Tokyoidabashi10065
南西側から見た下層階の様子です。周囲は電柱と電線が地中化されていますが、撮影時には1本だけ電柱が残っていました。
 
 
Tokyoidabashi10066
撮影時は正面に「ベルサール飯田橋ファースト」の名称しか掲示していませんでした。どうしてもビル名が知りたかったので周囲を1周すると駐車場の入口にビル名がありました。

|

« 竣工した「平河町森タワー(平河町森タワーレジデンス)」 & 「(仮称)全共連ビル」の建設現場 2010年春の空撮! | トップページ | 大手町一丁目第2地区第一種市街地再開発事業 建設現場(2010年春)の空撮! »

130 東京都・文京区」カテゴリの記事