「ホタルノヒカリ2」ロケ地 「SWビルドコーポレーション」の本社は「アートビレッジ大崎セントラルタワー」
-ホタルノヒカリ2-
2010年7月7日(水)から日本テレビ系列で「ホタルノヒカリ2」が始まりました。物語は、「SWビルドコーポレーション」で働く「雨宮蛍(綾瀬はるか)」を中心に進んでいきます。
3年前の「ホタルノヒカリ」の続編で、3年間の香港出張から東京に帰った所からスタートします。なんと貯金残高が47円・・・(笑)
ちなみに原作は大阪転勤だったらしいです。期待していた香港の夜景でのロケシーンは予算が無かったのかありませんでした。
相変わらず、会社ではテキパキと働きますが、家では1日中ジャージ姿、前髪はちょんまげ姿の「干物女(ひものおんな)」です。
3年の間に「SWビルドコーポレーション」が、すっかりやる気のないすさんだ会社に変わっていたので笑ってしまいました。
それにしても「瀬乃和馬」役の「向井理(むかいおさむ)」は、「ゲゲゲの女房」にも毎朝出てるし、少し前まで「新参者」にもずっと出ていました。
超売れっ子ですが「いったいいつ寝ているんだろうか?」と思います。更に来年はNHK「大河ドラマ」だし・・・
「SWビルドコーポレーション(SW Build co.,ltd)」の本社は、前作の「ホタルノヒカリ」と同じく「アートビレッジ大崎セントラルタワー」の外観が使用されています。
私的には、「綾瀬はるか」は一番好きな女優さんなので、今クールのテレビドラマの中で一番楽しみです。
ちなみにすぐ近くの「東京サザンガーデン」は、2010年7月6日に街びらきが行われ、近くの親水広場「品川区立 五反田ふれあい水辺広場」で、7月6日に竣工式が行われました。
「東京サザンガーデン」は、超高層タワーマンションの「パークタワーグランスカイ」、高層オフィス棟の「東五反田スクエア」、中層住宅棟の「東五反田レジデンス」で構成されています。
「SWビルドコーポレーション(SW Build co.,ltd)」の本社として設定されている「アートビレッジ大崎セントラルタワー」の外観です。
出勤時に毎朝駆け上がる階段です。左側が「アートビレッジ大崎セントラルタワー」で、右側が「大崎フロントタワー」です。
| 固定リンク
« 東京市部最高層「サザンスカイタワー八王子(サザンスカイタワーレジデンス)」 2010年春の建設現場 | トップページ | 神奈川県海老名市 超高層の「(仮称)リコーテクノロジーセンター新棟建設工事」 2010年春の建設状況 »
「128 東京都・品川区」カテゴリの記事
- 品川区 踏切6カ所を除却する「東急電鉄大井町線(戸越公園駅付近)連続立体交差化計画」 高架方式を選定!(2023.03.12)
- JR線・東急大井町線・りんかい線「大井町」駅と直結 総延床面積約259,000㎡の「大井町駅周辺広町地区開発」 2023年4月本体工事着手!(2023.03.09)
- 品川区 高さ約150mと高さ約104mの「東五反田二丁目第3地区第一種市街地再開発事業」 東京都より権利変換計画の認可!(2023.02.13)
- 武蔵小山駅前4棟目・5棟目 地上41階、高さ約145mの「(仮称)小山三丁目第二地区第一種市街地再開発事業」 環境影響評価書の縦覧!(2023.02.03)
- 武蔵小山駅前3棟目 地上40階、高さ約145mの「(仮称)小山三丁目第1地区第一種市街地再開発事業」 環境影響評価書の縦覧!(2023.02.02)
「101 テレビドラマ・映画ロケ地めぐり」カテゴリの記事
- 女、26歳、居酒屋勤務、結婚の予定なし。でも、“家”を買います。 NHKドラマ「プリンセスメゾン」 第1回のロケ地は建設中の「パークホームズ豊洲 ザ レジデンス」(2016.10.29)
- やられたらやり返す!倍返しだ! TBS日曜劇場「半沢直樹」のロケ地 東京編(最終話まで)(2013.09.23)
- やられたらやり返す!倍返しだ! TBS日曜劇場「半沢直樹」のロケ地 大阪編(関西編)(2013.08.13)
- ガリレオ 第8話「演技る(えんじる)」のロケで使われていたタワーマンションは?(2013.06.06)
- TBSテレビドラマ「空飛ぶ広報室」 ロケ地の「防衛省」(2013.06.03)