« 新宿区 超高層トリプルタワー「(仮称)大久保三丁目西地区開発計画」の建設予定地 | トップページ | 京急蒲田駅付近連続立体交差事業 Part5 京急本線「大森町駅(おおもりまちえき)」2010年春の建設状況 »

2010年8月22日 (日)

港区 竣工した「シティタワー麻布十番」&「パークコート麻布十番 ザ タワー」の空撮!

Tokyoazabu10081
-シティタワー麻布十番&パークコート麻布十番 ザ タワー-
 「麻布十番」の東側にある「三田小山町地区」には、「A地区」、「B地区」、「C地区」の再開発計画があります。
 
 一番最初に着工された「A地区」は、「三田小山町東地区第一種市街地再開発事業施設建築物」という計画名で、「シティタワー麻布十番」が2009年5月末に竣工しています。
 
 「B地区」も「三田小山町地区第一種市街地再開発事業に係る施設建築物等新築工事」という計画名で、「パークコート麻布十番 ザ タワー」が、2010年5月末に竣工しました。
 
シティタワー麻布十番の概要
◆ 計画名-三田小山町東地区第一種市街地再開発事業施設建築物
◆ 所在地-東京都港区三田一丁目100番1(地番)
◆ 階数-地上38階、地下2階
◆ 高さ-129.92m
◆ 敷地面積-6,906.38㎡
◆ 建築面積-3,729.92㎡
◆ 延床面積-64,581.21㎡(容積率対象面積41,433.92㎡)
◆ 構造-鉄筋コンクリート造、一部鉄骨造
◆ 用途-共同住宅(分譲)
◆ 総戸数-502戸(非分譲住戸119戸、非分譲住戸用倉庫1区画含む) 
◆ 建築主-三田小山町東地区市街地再開発組合(売主 住友不動産)
◆ 設計・監理-INA新建築研究所、日建設計
◆ 施工者-清水建設、奥村建設JV
◆ 竣工-2009年05月末
◆ 入居開始-2009年09月中旬
 
パークコート麻布十番 ザ タワーの概要
◆ 計画名-三田小山町地区第一種市街地再開発事業に係る施設建築物等新築工事
◆ 所在地-東京都港区三田一丁目1000番他(地番)
◆ 階数-地上36階、地下1階
◆ 高さ-129.08m
◆ 敷地面積-7,502.85㎡
◆ 建築面積-3,788.80㎡
◆ 延床面積-65,421.63㎡
◆ 構造-鉄筋コンクリート造、一部鉄骨鉄筋コンクリート造
◆ 用途-共同住宅(分譲)、店舗、オフィス
◆ 総戸数-440戸(事業協力者住戸80戸含む 他に店舗6区画、オフィス3区画、三田ガーデン棟58戸あり その他管理事務室、共用施設あり)
◆ 建築主-三田小山町地区市街地再開発組合(売主 三井不動産、新日鉄都市開発、藤和不動産)
◆ 設計・監理-アール・アイ・エー、久米設計
◆ 施工者-大成建設
◆ 竣工-2010年05月下旬
◆ 入居開始-2010年06月下旬
 
 
Tokyoazabu10082
東京タワーから見た様子です。左側が2009年5月末に竣工した「シティタワー麻布十番」で、右側が2010年5月末に竣工した「パークコート麻布十番 ザ タワー」です。
 
 
Tokyoazabu10083
新たに竣工した「パークコート麻布十番 ザ タワー」です。

|

« 新宿区 超高層トリプルタワー「(仮称)大久保三丁目西地区開発計画」の建設予定地 | トップページ | 京急蒲田駅付近連続立体交差事業 Part5 京急本線「大森町駅(おおもりまちえき)」2010年春の建設状況 »

122 東京都・港区②」カテゴリの記事