高さ約247mの超高層ビル 「環状第二号線新橋・虎ノ門地区第二種市街地再開発事業 III街区(III - 1)」2010年8月の最新状況
-環状第二号線新橋・虎ノ門地区-
関西からの首都圏を中心としたブログ更新は想像以上に大変です。最新情報はインターネットで収集可能ですが、問題は最新の写真が撮影出来ない事です。
竣工済みはなんら問題ありませんが、建設中のビルや解体工事中の現場に関しては写真がすぐに陳腐化するのでかなり痛いです。
「環状第二号線新橋・虎ノ門地区第二種市街地再開発事業」も更新しないといけないと思っていましたが、撮影から日数が経過してしまいどうしようか悩んでいました。
幸いタイミング良く「Audie-Gryph氏」に最新の昨日(8月3日)時点の写真を送っていただいたのでUPしたいと思います。
「環状第二号線新橋・虎ノ門地区第二種市街地再開発事業」は、「Ⅰ街区」、「Ⅱ街区」、「Ⅲ街区」に分かれます。
「Ⅲ街区」は、「東京ミッドタウン ミッドタウン・タワー」に次ぐ高さ247mの超高層複合ビル(オフィス、店舗、共同住宅、ホテル、カンファレンス、駐車場)が建設される予定です。
現地では、2010年11月着工予定に向けて、一斉に解体工事が行われています。単体ビルとしては、久々の巨大プロジェクトなのでメチャメチャ楽しみですね!
比較 → 2009年秋の状況
詳しくは → 森ビル・ニューリリース(2009/07/02)
Ⅲ街区の概要
◆ 計画名-環状第二号線新橋・虎ノ門地区第二種市街地再開発事業 III街区(虎ノ門街区)
◆ 所在地-東京都港区虎ノ門一丁目26番他
◆ 階数-地上53階、地下5階
◆ 高さ-約247m
◆ 敷地面積-約17,069㎡
◆ 延床面積-約252,993㎡
◆ 構造-鉄骨鉄筋コンクリート造、鉄骨造、鉄筋コンクリート造
◆ 用途-オフィス、店舗、共同住宅、ホテル、カンファレンス、駐車場
◆ 施行者-東京都
◆ 着工-2010年11月予定
◆ 竣工-2014年05月予定
撮影日2010年8月3日
北東側から見た様子です。「Ⅲ街区」の再開発予定地に残っていた最大のビルが、森ビルの「虎ノ門17森ビル」でしたが、すっかり姿を消しています。ちなみに現場に見えるタワークレーンは解体用です(写真提供Audie-Gryph氏)。
撮影日2010年8月3日 「Ⅲ街区」の再開発予定地はかなり広いです(写真提供Audie-Gryph氏)。
撮影日2010年5月15日
ほぼ同じアングルです。「Ⅲ街区」の再開発予定地に残っていた最大のビルが、森ビルの「虎ノ門17森ビル」でした。
「虎ノ門17森ビル」の解体工事の工期が、2009年10月7日~2010年7月31日となっていましたが、この時点では「とても間に合いそうにない!」と思いましたが、間に合ったんですね。
撮影日2010年5月15日 「虎ノ門17森ビル」の解体にはタワークレーンも使用していました。
撮影日2010年8月3日
北西側から見た様子です。「Audie-Gryph氏」によると敷地内の道路が先月中旬から順次閉鎖になり、残る最後の道路(写真の右側の通り)も9月9日に閉鎖されるそうです。
2010年11月の着工までいよいよカウントダウンに入った感じです。正確な高さが知りたいので早く「建築計画のお知らせ」を掲示してほしいです(写真提供Audie-Gryph氏)。
撮影日2010年5月15日 ほぼ同じアングルです。
撮影日2010年5月15日
「環状第二号線新橋・虎ノ門地区」の再開発は、通称「マッカーサー道路」と言われている「東京都市計画道路幹線街路環状第2号線」の虎ノ門から汐留までの部分を指します。
現在、汐留シオサイト手前の「第一京浜」まで「環状第2号線」の道路トンネル工事が行われています。撮影時は「三点式パイルドライバ」で「土留め壁」を構築していました。
こんな感じで「環状第2号線」の道路トンネル工事が行われています。
| 固定リンク
« 江東区 「(仮称)豊洲3-1街区ビル計画」&「(仮称)TDプロジェクト」 2010年春の建設状況 | トップページ | 「渋谷ヒカリエ:(仮称)渋谷二丁目21地区開発計画」&「(仮称)南平台町計画」 2010年8月の建設状況 »
「122 東京都・港区②」カテゴリの記事
- 港区 「白金高輪駅」の近く 地上37階、高さ約160mの「三田五丁目西地区市街地再開発事業」 2025年度に着工予定!(2023.02.08)
- 麻布台ヒルズ ビルの正式名称が、A街区が「森JPタワー」、B-1街区が「レジデンスB」、B-2街区が「レジデンスA」に決定!(2023.01.26)
- 「国際新都心・グローバルビジネスセンター」へと拡大・進化 地上49階、高さ約266mの「虎ノ門ヒルズ ステーションタワー」 2023年秋開業!(2023.01.25)
- 巨大プロジェクト 計画地面積約174,700㎡、延床面積約565,000㎡の「(仮称)神宮外苑地区市街地再開発事業」 環境影響評価書の縦覧!(2023.01.23)
- 「愛宕グリーンヒルズ」の北側 地上43階、高さ約160mの「愛宕地区第一種市街地再開発事業」 事業計画認可のお知らせ!(2023.01.22)