« 千葉県市川市「I-linkタウンいちかわ」 完成した「ペデストリアンデッキ」&「JR総武線市川駅南口駅前広場」 | トップページ | 大井町線改良・田園都市線複々線化工事 Part2:綺麗になった東急田園都市線・高津駅 »

2010年8月25日 (水)

横浜みなとみらい21地区 竣工した「みなとみらいセンタービル」の空撮!

Yokohamamm2110081
-みなとみらいセンタービルの概要-
 
急速な円高と株安に日本国民が不安を抱いている時に、肝心の政治家が政争に明け暮れている姿を見ると本当に情けなくなります。本当にいいかげんにしてほしい!
  
 本題に戻って、横浜みなとみらい21地区の「33街区」に建設中だった「みなとみらいセンタービル」が、2010年5月15日に竣工し、2010年6月1日に開業しました。
 
横浜高速鉄道みなとみらい線の「みなとみらい駅」に直結していて交通は大変便利になっています。
 
 建物の環境性能を格付する制度である「CASBEE横浜認証制度」で最高位の評価「Sランク」を取得しています。
 フロア構成は、
4階~21階(オフィス)、1階~3階(商業施設、3階の一部がオフィスロビー)、地下1階(駅施設、駐車場)、地下2階(機械室他)となっています。
 
みなとみらいセンタービルの概要
◆ 計画名-「(仮称)みなとみらい33街区南ビルプロジェクト」もしくは「(仮称)みなとみらいODKビル」
◆ 所在地-神奈川県横浜市西区みなとみらい三丁目6番1号(住居表示)  
◆ 階数-地上21階、塔屋1階、地下2階
◆ 高さ-最高部98.2m (注)建築物もしくは軒高の可能性があります。
◆ 敷地面積-10,131.57㎡
◆ 建築面積-5,197.87㎡
◆ 延床面積-95,220.30㎡
◆ 構造-鉄筋コンクリート造、鉄骨造、鉄骨鉄筋コンクリート造
◆ 用途-オフィス、店舗、駅施設
◆ 建築主-オーディーケー特定目的会社(オリックス不動産、大和ハウス工業、ケンコーポレーション)
◆ 設計・監理-大成建設
◆ 施工者-大成建設
◆ 竣工-2010年05月15日
◆ オープン-2010年06月01日
 
 
Yokohamamm2110082
横浜ランドマークタワーの展望フロアから見た「みなとみらいセンタービル」です。
 
 
Yokohamamm2110083
屋上です。1階分の塔屋も見えます。どの部分が高さ98.2mなのかは良く分かりんせん。塔屋の上にヘリポートが見えます。
 「R」なので、緊急救助用の「ホバリングスペース(離着陸を行わない)」となります。芝生らしきものが見えるので一部で屋上緑化されているようです。
 
 
Yokohamamm2110084
地上から見た様子です。

|

« 千葉県市川市「I-linkタウンいちかわ」 完成した「ペデストリアンデッキ」&「JR総武線市川駅南口駅前広場」 | トップページ | 大井町線改良・田園都市線複々線化工事 Part2:綺麗になった東急田園都市線・高津駅 »

201 神奈川県・横浜市」カテゴリの記事