新宿副都心 竣工した「セントラルパークタワー・ラ・トゥール新宿」の空撮!
-セントラルパークタワー・ラ・トゥール新宿-
「セントラルパークタワー・ラ・トゥール新宿」が、2010年2月24日に竣工しました。竣工後の空撮写真をUPしていなかったのでUPしたいと思います。空撮写真を見ると屋上緑化されているんですね。
街区全体は「新宿セントラルパークシティ」という名称です。計画名は「西新宿六丁目西第6地区第一種市街地再開発事業施設建築物」でした。
超高層タワーマンションの「セントラルパークタワー・ラ・トゥール新宿」とオフィスビルの「住友不動産新宿セントラルパークビル」で構成されています。
セントラルパークタワー・ラ・トゥール新宿の概要
◆ 計画名-西新宿六丁目西第6地区第一種市街地再開発事業施設建築物
◆ 所在地-東京都新宿区西新宿六丁目13番1他
◆ 階数-地上45階、塔屋2階(住宅棟) (注意)公式HPでは地上44階
◆ 高さ-最高部167.43m、建築物166.73m(住宅棟棟)
◆ 敷地面積-12,615.87㎡(オフィス棟を含む街区全体)
◆ 建築面積-7,278.95㎡(オフィス棟を含む街区全体)
◆ 延床面積-153,463.60㎡(オフィス棟を含む街区全体)
◆ 構造-鉄骨造、鉄骨鉄筋コンクリート造、鉄筋コンクリート造
◆ 用途-共同住宅(賃貸)
◆ 総戸数-842戸(権利者住戸含む)
◆ 建築主-西新宿六丁目西第6地区市街地再開発組合
◆ 設計・監理-日本設計
◆ 施工者-鹿島建設、大成建設JV
◆ 竣工-2010年02月24日
◆ 入居開始-2010年03月
東京都庁から見た様子です。今までは北側の展望台から見ていましたが、久しぶりに南側の展望台から見てみました。
敷地東側のエントランス部分です。
地上から見たエントランス部分です。
道路を挟んで新旧が対照的です。
「新宿セントラルパークシティ」西側の「西新宿6丁目西第5地区東」でも再開発が計画されています。超高層タワーマンションが建設される予定ですが、ビル群に囲まれ眺望はどうなんでしょうね?
敷地北側です。写真右側のオフィスビルは「住友不動産新宿セントラルパークビル」です。再開発前は歩くのも怖かったような場所でしたが、変われば変わるもんですね。
| 固定リンク
「124 東京都・新宿区」カテゴリの記事
- 地上35階、高さ約131mの「(仮称)西新宿五丁目 淀橋複合開発計画 タワーマンションプロジェクト」 公式ホームページがオープン!(2022.05.05)
- 国内最大級のホテル×エンタメ施設からなる超高層複合施設 地上48階、高さ約225mの「東急歌舞伎町タワー」 2023年4月の開業を決定!(2022.04.27)
- 国家戦略特区 新宿駅西南口地区(京王百貨店新宿店他) 地上37階、高さ約225mの「南街区」と地上19階、高さ約110mの「北街区」を整備!(2022.04.14)
- 新宿副都心 高さ約235mの超高層ツインタワー「西新宿三丁目西地区第一種市街地再開発事業」 2022年度上期にも再開発組合を設立!(2022.03.10)
- 地上48階、高さ約260mの「(仮称)新宿駅西口地区開発事業」 共同事業者候補として「東急不動産」を選定 外観デザインが大幅に変更!(2022.02.10)