新宿副都心 竣工した「セントラルパークタワー・ラ・トゥール新宿」の空撮!
-セントラルパークタワー・ラ・トゥール新宿-
「セントラルパークタワー・ラ・トゥール新宿」が、2010年2月24日に竣工しました。竣工後の空撮写真をUPしていなかったのでUPしたいと思います。空撮写真を見ると屋上緑化されているんですね。
街区全体は「新宿セントラルパークシティ」という名称です。計画名は「西新宿六丁目西第6地区第一種市街地再開発事業施設建築物」でした。
超高層タワーマンションの「セントラルパークタワー・ラ・トゥール新宿」とオフィスビルの「住友不動産新宿セントラルパークビル」で構成されています。
セントラルパークタワー・ラ・トゥール新宿の概要
◆ 計画名-西新宿六丁目西第6地区第一種市街地再開発事業施設建築物
◆ 所在地-東京都新宿区西新宿六丁目13番1他
◆ 階数-地上45階、塔屋2階(住宅棟) (注意)公式HPでは地上44階
◆ 高さ-最高部167.43m、建築物166.73m(住宅棟棟)
◆ 敷地面積-12,615.87㎡(オフィス棟を含む街区全体)
◆ 建築面積-7,278.95㎡(オフィス棟を含む街区全体)
◆ 延床面積-153,463.60㎡(オフィス棟を含む街区全体)
◆ 構造-鉄骨造、鉄骨鉄筋コンクリート造、鉄筋コンクリート造
◆ 用途-共同住宅(賃貸)
◆ 総戸数-842戸(権利者住戸含む)
◆ 建築主-西新宿六丁目西第6地区市街地再開発組合
◆ 設計・監理-日本設計
◆ 施工者-鹿島建設、大成建設JV
◆ 竣工-2010年02月24日
◆ 入居開始-2010年03月
東京都庁から見た様子です。今までは北側の展望台から見ていましたが、久しぶりに南側の展望台から見てみました。
敷地東側のエントランス部分です。
地上から見たエントランス部分です。
道路を挟んで新旧が対照的です。
「新宿セントラルパークシティ」西側の「西新宿6丁目西第5地区東」でも再開発が計画されています。超高層タワーマンションが建設される予定ですが、ビル群に囲まれ眺望はどうなんでしょうね?
敷地北側です。写真右側のオフィスビルは「住友不動産新宿セントラルパークビル」です。再開発前は歩くのも怖かったような場所でしたが、変われば変わるもんですね。
| 固定リンク
「124 東京都・新宿区」カテゴリの記事
- 新宿副都心 高さ約229mと高さ約229mの「西新宿三丁目西地区第一種市街地再開発事業」 2023年2月1日(水)に市街地再開発組合を設立!(2023.02.01)
- 早稲田大学 地上16階、高さ約72mの「早稲田大学早稲田キャンパスE棟(仮称)建設計画」 2023年11月に着工予定!(2023.01.29)
- 東京医科大学西新宿キャンパス 地上18階、高さ85.1mの「学校法人東京医科大学共同ビル(仮称)」 2025年12月に竣工予定!(2023.01.27)
- 巨大プロジェクト 計画地面積約174,700㎡、延床面積約565,000㎡の「(仮称)神宮外苑地区市街地再開発事業」 環境影響評価書の縦覧!(2023.01.23)
- 「明治安田生命新宿ビル」他の跡地 地上23階、高さ約129mの「(仮称)西新宿一丁目地区プロジェクト」 2022年12月中旬の建設状況 (2022.12.27)