品川区 竣工した東京サザンガーデン(パークタワーグランスカイ)&目黒川の親水公園(区立五反田ふれあい水辺広場)
-東京サザンガーデン竣工-
JR大崎駅の北側(JR五反田駅の東側)で、「東京サザンガーデン」が建設中でした。「東京サザンガーデン」は、高層業務棟「東五反田スクエア」、中層住宅棟「東五反田レジデンス」、超高層住宅棟「パークタワーグランスカイ」、親水広場などで構成されます。
「東五反田スクエア」と「東五反田レジデンス」はすでに竣工していましたが、最後まで残っていた「パークタワーグランスカイ」が、2010年6月29日に竣工しました。
「パークタワーグランスカイ」は、地上44階、塔屋2階、地下2階、高さ152.90m、総戸数736戸(事業協力者住戸123戸含む)の超高層タワーマンションです。
更に目黒川沿いに「親水公園」が整備中でしたが、「品川区立五反田ふれあい水辺広場」として竣工しました。
これにより「東五反田二丁目第2地区第一種市街地再開発事業」は、すべて完了しました。
2010年7月6日には、「五反田ふれあい水辺広場」で「東京サザンガーデン」の竣工式が行われました。
「プラウドタワー東五反田」の南側に整備された親水公園の「品川区立五反田ふれあい水辺広場」です(写真提供大崎住人さん)。
「品川区立五反田ふれあい水辺広場」です。写真では分かりませんが、品川区のホームページによるとカフェも併設されているそうです(写真提供大崎住人さん)。
-(仮称)御殿山プロジェクト-
「(仮称)御殿山プロジェクト」は、ソニー創業の地である品川区の御殿山エリアを「積水ハウス」が再開発するプロジェクトです。
写真は「Cブロック」です。敷地面積6,806.36㎡に、地上6階、地下2階のオフィスビルが建設されます(写真提供大崎住人さん)。
「Cブロック」と「Aブロック」の間の道路です。奥に少しだけ見えるのが「Dブロック」の建設現場だと思われます(写真提供大崎住人さん)。
「Aブロック」の建設現場です。「Aブロック」は、敷地面積15,942.79㎡に、地上9階、地下1階のオフィスと店舗で構成されるビルが建設されます。オフィスの1フロア面積は国内最大級の約8,150㎡です(写真提供大崎住人さん)。
| 固定リンク
« 成田国際空港 「第3旅客ターミナル」建設構想&「第1旅客ターミナル・北ウイング」拡張構想 | トップページ | 仁義なき新宿家電量販店戦争 2011年春には「ヤマダ電機」が「ヨドバシカメラ」の”聖地”西新宿にも進出! »
「128 東京都・品川区」カテゴリの記事
- 武蔵小山駅前3棟目 地上40階、高さ約145mの「(仮称)小山三丁目第1地区第一種市街地再開発事業」 都市計画決定!(2022.08.03)
- JR横須賀線「西大井駅」近く ニコンの新本社ビル「株式会社ニコン 本社」 2022年7月に着工!(2022.07.14)
- 目黒川沿い 地上30階、高さ約106mの「アトラスタワー五反田」 公式ホームページがオープン!(2022.05.08)
- 品川区新庁舎整備基本構想 品川区役所(品川区本庁舎・議会棟・第三庁舎)の移転 高層の庁舎を想定!(2022.04.30)
- TOCビルの建て替え 地上30階、高さ約150m、延床面積約276,000㎡の「(仮称)新TOCビル計画」 都市計画決定!(2022.04.25)